本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

■物欲全開メディア”本能ブログ”■ブロガー/コラムニスト■メンズファッション/カメラ/時計/猫/ヘルスケア/ガジェット/レビュー/投資/

ライカ

【カメラ】明るさ世界一!ライカノクチルックスというドリームレンズをご存知ですか?【Noctilux F0.95 50mm ASPH.】

久しぶりのカメラトークです、さじゃんです。ライカラバーの自分が購入しては売却しやっぱり手元に置いておきたいとまた購入を繰り返すライカの伝説的レンズ、 Noctilux 50mm(ノクチルックス) というレンズをご存知でしょうか?F値が驚異の1を切る0.95!095…

【カメラ】その描写力圧倒的!ライカMモノクロームという”超高級トイカメラ”の魅力(その2)

(Leica M monochrome+Noctilux F0.95 50mm) 前回の続きになります。モノクロームの魅力とその世界観を少しだけお伝え出来たかと思います。 www.honknowblog.com ”モノクロでしか写せない”という縛り自体が変態的でもありますが スマホの写真をモノクロ加工…

【サブスク】超個人的!入ってよかったサブスクランキング2020!

サブスクリプションモデルが日本でも浸透し、今や個人でも一つ以上のサービスに加入してるのが当たり前の時代となり2020年は新型コロナウイルスの影響により家にいる時間が増え音楽、映像などのメジャーサブスクリプションモデルを筆頭に様々な業態がこのカ…

【カメラ】その描写力圧倒的!ライカMモノクロームという”超高級トイカメラ”の魅力(その1)

(Leica M monochrome+Apo summicron 50mm F2.0 ASPH.) モノクロ写真はお好きですか?僕は一番好きですさじゃんです。自慢というわけではなのですがこちらのカモメの写真の解像力すごいと思いませんか?望遠の一眼レフで撮影した訳ではなく、AF(オートフォ…

【ガジェット】忖度なし!案件なし!超個人的2020年買って良かったランキング!

おはようございます、今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。男子が仕事をしていく上でモチベーションになるのが「物欲」ですねwそんな物欲を刺激続けるブログを皆様に提案し昨年はたくさんの方に読んでいただき大変感謝しております。2020年も…

【カメラ】74万円!熟慮の末Leica Q2を購入!ファーストインプレッション

こんにちは、トモGPです。「新しいカメラが欲しいなぁ、、。」ということで以前【新しいカメラを探して2020】という記事を書かせていただきました。 こちらの方ももし読んで頂ければ幸いです。そして今回はいよいよその後のお話です。狙いは高級コンデジに絞…

【ライカで旅する】ー晩秋の「伊豆の小江戸」修善寺へー 

(LeicaQ Type116) GoToキャンペーンを利用し、沢山の方が旅行や旅を楽しんでいることと思います。関東は紅葉のトップシーズンへと突入し郊外に少し足を伸ばしただけでも素晴らしい景色に出会えることもあります。今日は、関東から来るまで約2時間ちょっと…

【美術展】STARS展に言ってきた最終回(宮島達男編)

今回で4回目を迎えたSTARS展。6人のアーティストを迎えて六本木の森美術館で開催されております。まだまだ開催中ですので気になる方はぜひ。全3回のレビューもよろしくおねがいいたします。 www.honknowblog.com www.honknowblog.com www.honknowblog.com 宮…

【美術展】日本の現代アートの到達点!STARS展に行ってきた(奈良美智編)

前回前々回とアーティストごとにご紹介してきた、STARS展。今日は圧倒的な作品数とスケールの大きな展示が印象的だった奈良美智のパートをご紹介していきたいと思います。 独特の存在感を放つ少女の目 奈良美智と言えば、代表的な「目を大きく見開く少女の絵…

【カメラ】新しいカメラを探して2020(後編)

みなさんこんにちは、トモGPです。”ブログを書かせてもらうになったら新しいカメラが欲しくなってしまった”というわけで、前後編に分けてお届けしている今回のブログです。前回は新機種購入にあたり自分のカメラ遍歴を改めて振り返ってみましたので、もしよ…

【美術展】日本の現代アートの到達点!STARS展に行ってきた(李禹煥/草間彌生編)

前回の村上隆編に続き本日は李禹煥と草間彌生の作品をご紹介していきたいと思います。もし、よかったら前回の記事もみていただけたら幸いです。すべて撮影はライカQ(Type116)にて行っております。 李禹煥 韓国人アーティスト李禹煥、日本でずっと活動され…

【美術展】日本の現代アートの到達点!STARS展に行ってきた(村上隆編)

六本木の森美術館で行われている「STARS展」に行ってきました。個人的には村上隆、草間彌生が好きなのでやっと行けた~といった感じで嬉しかったです。購入ですがご時世的にも入場制限をされているようで事前にネットで予約してから行きました。詳しくは公式…

【カメラ】新しいカメラを探して2020(前編)

みなさんこんにちは、”趣味のレンジは広く浅く時折深く”がモットーのトモGPです。定期的にブログを書かせていただくようになり、身の回りのガジェット達の魅力を再発見している今日この頃なわけですが、最近はブログ執筆に欠かせないアイテムとして以前より…

【ライカで旅する】日光東照宮の静寂と絢爛の間で-後編-

沢山の写真でお送りする、ライカで旅するシリーズ。今回は日光東照宮の後編になります。今回は名物「眠り猫」から始まり家康の眠る「奥社宝塔」をご紹介したいと思います。 眠り猫は小さく御墓所は密やかに 頭上と書いてくれないと分からないぐらい小さな彫…

【ライカで旅する】日光東照宮の世界遺産たる所以とは-前編-

みなさん、日光東照宮行ったことありますか?さじゃんです。日光東照宮は言わずとしれた徳川家康を祭神とする日本全国にある「東照宮」総本社的な立ち位置のユネスコ世界遺産に登録された由緒ある神社です。都心からのアクセスも良い日光、ライカで旅するシ…

バンクシー展に行ってきた[最終回]ーバンクシーが向かう先とはー

3回に渡ってお送りしてきた、現在開催中のバンクシー展レビュー。バンクシー展に関する記事は沢山のアクセスが頂いており日本において彼への関心の高さが伺えます。紹介しきれないものも多くありますが可能な限りご紹介してきたBanksy展。最終回は、最後にご…

バンクシー展に行ってきた[後編]ースケールの大きなプロパガンダへー

バンクシー展のレポートも今回で3回目、お付き合いいただきありがとうございます。 www.honknowblog.com www.honknowblog.com 圧倒的な作品数ですべてをご紹介できませんが、後編では今までご紹介したストリートにおけるスプレーアートであってシルクスクリ…

バンクシー展に行ってきた[中編]ー反戦を届ける想いー

前回の前編に続き今回もバンクシー展の作品の一部をご紹介していきたいと思います。バンクシー展の記事の反響は大変大きいものを頂き感謝しておりますし、彼への興味も日本においても絶大なものがあると感じております。 www.honknowblog.com 反戦をモチーフ…

バンクシー展に行ってきた[前編]ー彼の狂気がアートになるときー

現在横浜で開催されている、バンクシー展「天才か反逆者か」を見に行ってきました。 banksyexhibition.jp 昔から大ファンで、彼の版画を数点所持しているほど。3月からの開催でしたからいの一番に行きたかったのですが新型コロナウイルスの外出自粛によりず…

【ライカ】M10-R発表。今までにはない立ち位置のMシリーズ

ライカ愛好家の中で噂になっていた新型のMシリーズカメラ「M10-R」が7/24に発売されると発表した。 jp.leica-camera.com 個人的には今までにはないというのはどういうことなのか、考察してみたいと思います。 現行ライカの画素数に合わせたMシリーズ 私さじ…

【ライカで旅する】日光江戸村で感じる200年前の東京ー後編ー

前回の前編に続き、今回は施設内をメインとした後編になります。 www.honknowblog.com 魚釣りされていたお侍さんにカメラ目線いただきました。みんなスタッフさんが良い方ばかりでした。テーマパークはそのハードのみならず働く人達のおもてなしによって大き…

【ライカで旅する】日光江戸村で感じる200年前の東京ー前編ー

みなさん、日光江戸村知ってますか?昭和、平成世代の修学旅行先だったりして日光を代表する観光スポットです。今回はLeicaQを片手に撮影してきたので皆さんにもご覧頂きたく記事を書かせていただきます。タイトルの写真だけ見たら2020年には思えないですよ…

【カメラ】雨に煙る華厳の滝をライカと動画で撮影してみた

久々のカメラ写真記事です。日本三名瀑に数えられる栃木県日光の華厳の滝。雨に煙るその姿は荘厳華麗であり見る者に何かを訴えかけてくれているような圧倒的スケール。自分にとっても本当に大好きなパワースポットです。 解説を交えながらご紹介していきたい…

【カメラ】東京夜景 ライカM10とNoctiluxで撮る東京タワー

3年ほど前に撮影した東京タワーの夜景です。今回の撮影機材は、LeicaM10+Noctilux 50mm F0.95 にて撮影しております。しばし、巣ごもりの日常を忘れて夜景をお見せできたらと思います。 人間の目視よりも明るいF0.95という驚異的な明るさを持つレンズ デジ…

【カメラ】ライカと旅するバンクーバー2018-最終回-

前編、中編とお送りしてきたバンクーバーカメラ旅行記。最終回はビクトリアへの観光編としてお送りします。フェリーに揺られること約1時間半、バンクーバーを出発してからおよそ4時間弱で無事ブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリアへ到着しました。 年…

【カメラ】ライカと旅するバンクーバー2018-中編-

前回、カナダバンクーバーを仕事で訪れ撮影した記事を書かせていただきましたが今回は後編です。今回の撮影機材も引き続き LeicaM9+Summilux35mm F1.4 になります。滞在したホテルはこちらで、コンベンションセンターから徒歩圏内にあり日本で言うビジネスホ…

【カメラ】ライカと旅するバンクーバー2018-前編-

2018年に仕事で訪れたカナダバンクーバーをLeicaM9で撮影しました。この旅は撮影機材を減らすためにすべて同じカメラ同じレンズで撮影しました。 LeicaM9+Summilux 35mm F1.4 カメラに詳しくなくても気軽に当時のバンクーバーの雰囲気を楽しんで頂けたらと。…

【ライカ】花火撮影は高難易度!しかし得られる画は芸術的美しさ

みなさんは花火お好きですか?今年は新型コロナウイルスの影響で真夏の花火開催の中止がアナウンスされているものも出てきました。とても悲しいですが来年以降見られると信じて今日は過去に撮影した花火の映像をご覧に入れたいと思います。 花火撮影に三脚は…

【カメラ】ライカで撮る博多夜景 中洲の水面から

LeicaQ(Type116) 突然だが夜景好きである。今まで夜景の名所と呼ばれる場所へカメラを持ってでかけたりわざわざ撮影しにいったりするほどである。何年か前に撮りためていたものを、みていただけたら幸いである。 中洲とは? 博多区の中州に位置する中洲はネ…

【新型コロナウイルス】コロナ禍の「今」の東京。

LeicaQ(Type116) 2020年3月中旬頃の新宿周辺をマスクをしながら撮影した。日本は世界は今「コロナ禍」の中に居る。イタリアではほぼ完全なる外出規制が敷かれヨーロッパ各国も国境封鎖などの行動規制に出た。東日本大震災の時もそう感じたのだが、映画のよう…