新型コロナウイルスの感染が今日になって一気に日本に広がり、とうとう死者も出ることに。
某政令指定都市の医療従事者として、ここまでは予想の範疇であり感染力の高まりを受けて日本全土にある程度は広がってしまうと思う。
それでも、今の所変異してなければ致死率が高いウイルスではないしインフルエンザと同等の感染防衛で防げると考える。
免疫が低下する疾患をお持ちの患者さんや、持病のある患者さん、高齢者等はインフルエンザの同じかそれ以上の警戒は必要に感じる。
1.マスク着用の徹底
2.使用済みのマスクの管理
3.手指のアルコール消毒
4.不用意に目鼻を触らない
5.エスカレーターの手すり、電車の手すり、トイレの手すりは触らない
致死率は高くないものの細心の注意をもって行動する事に越したことはなさそうだ