iPhoneはFaceIDよりTouchID派のホッピーです。
仕事で使っているiPhone SE2のホームボタンが無反応になり、「このiPhoneでTouchIDをアクティベートできません」と表示されるようになってしまいました。ホームボタンになにかしらの不具合が発生しているようですが、落としたりしたわけでもなく原因が不明です。
TouchIDが使えないのはいいとしても、ホームボタンが使えないのは本当に不便。「AssistiveTouch」で代用できるとはいえ、操作に支障がでるのは否めません。
Appleに引取修理を依頼
というわけで早速Appleのサイトから修理を申し込みます
https://support.apple.com/ja-jp/repair
いますぐ修理を申し込むをクリック
iPhoneの修理なのでiPhoneを選択
ボタンの不具合なので、「修理と物理的な損傷」を選択。
「ボタンが機能しない」を選択
アップルストアに行く時間がないので、「配送修理」を選択
AppleIDでログインすると、自分が持っているApple製品が表示されるので、修理したいデバイスを選択します。
具体的な症状を選択します。
発売日4/24にAppleで購入したSE2なのでギリギリ90日以内の無償サポート期間内ということで、今回の修理見積もりは無料!安心して修理に出せます。
取りに来てもらう住所を入力して申し込み完了です。
申し込み完了したら引取を待つ
申し込み完了のメールも無事届いていました。このあとの手順として、バックアップやApplePayの設定など気をつけておくところがあります。
今後の手順
製品の準備と送付
お客様のデバイス上のデータは修理の際にすべて消去されます。デバイスを Apple にお送りいただく前に、データのバックアップをお願いいたします。お使いのデバイスを修理に出す際の準備について、詳しくはこちらのページを参照してください。Apple Pay と Suica カードを組み合わせてお使いの場合は、アカウントの残高が 0 円になっていることを確認してください。iPhone または iPad (すべての GSM モデル) をお使いの場合は、SIM カードを取り外してください。SIM カードを取り外したら、SIM カードトレイをもう一度挿入してください。SIM カードはお手元で保管してください。弊社指定の宅配業者がお客様の製品を引き取りに伺います。製品本体のみをお送りいただきますようご注意ください。外箱、保護ケース、保護フィルム、SIM カード、アクセサリなどは同梱しないでください。同梱いただいても、製品本体以外は返却はいたしかねますので、ご了承ください。
修理にだすとデータは全部消えるようなので、バックアップを取り、修理中の代替機として、使っていないiPhone7 Plusに復元して使うことにしました。
7/20月 指定した住所にクロネコヤマトさんが引き取りに来ました。
SE2を渡すのみ。
7/21火 11:02 Appleに到着とSMSで連絡あり。 修理開始
7/21火 16:32 修理完了。返送しますとSMS。
7/22水 クロネコヤマトで到着
修理というより交換された可能性が高いと思うのですが、月曜に回収されて水曜に戻ってくるという速さで無事修理が完了しました。
融通が効かなかったりすることも多いAppleのサポートですが、あいかわらず初期不良の対応だけは神だなと思うのでした。