秋も深まりそろそろ本格的にFWモノの出番となりそうな10月中旬ですが、SupremeはWeek9に突入。ここまであまりインパクトに欠ける2021FWですが今週はコラボではなくレギュラーメインのTシャツ祭りです。しかし、長く使えそうなシャツやインナー代わりに出来そうなアイテムもあって実は欲しいアイテムも多い週だったりします。ベーシックにトレンドに左右されないアイテムを今週は推していけたらと。
8種類も登場する秋T祭り
America Eats Its Young Tee 7,700円
フォトTかつ右下Supロゴはお決まりのパターンも着用画像は雰囲気たっぷり。
黒×青の配色は結構カッコいいのでは。
Support Unit Tee 7,700円
サポートユニットTと題されたアイテムですがトライバル柄みたいな感じが個人的には微妙ですがどうでしょうw
Rocker Tee 7,150円
一瞬ピーナッツのチャーリー・ブラウンに見えたのは自分ではないはず!手書き感が強すぎて逆に癖が強めに見えますが、女子が着る分には良さそうに見えますw
優勝!両腕のタトゥーとのコラボ感がすごい。ですがかわいいTシャツとは思いますのでぜひ女子に着てほしい。
Crash Tee 7,150円
7000円台のTシャツも微妙にバラツキがあるのはなんでなんでしょうwフォーミュラカーがクラッシュしているプリントですが、どうやって着こなしたら。。。
Sticker Tee 7,150円
もはやプリントが見えませんwwwこちら側に挑戦しているようなパターンです。スモールボックスロゴT的コンセプトなのでしょうか。微妙です。
Connected Tee 7,150円
反転したサイバーっぽいロゴが印象的なシンプルなアイテム。これは意外と合わせやすそうんで良いのではと思っていますが。
Monster Tee 7,150円
令和のモンスターといえば”井上尚弥”ですね。私さじゃんも大ファンです。
井上尚弥ファンなら良さそうですが、自分は遠慮しておきます。
Face Tee 7,150円
ちょっとバスキアだったりキュビズム的な雰囲気のあるTシャツです。アート関係者やモード学園、文化服装学院系に人気の有りそうなパターンです。
以上8種類の大量リリースとなった秋T祭り。個人的には当本能ブログメンバーも大好きでアイコンにもなっているピーナッツ似の手書きT以外は微妙だと思いましたが、これも着る人によって変わりそうですね。大量に売れ残らないことをファンとしては祈っています。
機能的防寒具的アイテムが登場
Celtic Knot Reversible WINDSTOPPER® Fleece Hooded Jacket 35,200円
フリースとウインドストッパーというキーワードだけで日本の冬を乗り越えていけそうなアイテム。真冬でも結構いけそうです!
4色展開でこちらの白黒も良さそうですし、なんとリバーシブルにもなるので活躍の幅は広そうな印象。
個人的は黒×青が良いなーと。裏地はテカテカしてます。
こちら面はユニクロやGUのアイテムに見えてしまいますw
カニエ・ウェストさん(別人)が着るとご覧の通りかなりいい感じの着こなしに。クリストファー・ネメスのパターンにも似ていて長く使えそうでおすすめです。GORE-TEX、ウインドストッパー、フリースという機能性だけでも買って大丈夫だと思いますw
Monogram Denim Shirt 20,900円
グッチのようなDIORのようなSロゴを用いたモノグラムパターンがかっこいいシャツが登場。素直にかっこいいと思います!
ボタンもSupremeのロゴで、パターンも繊細そう。何より着用画像がカッコいいんです。
上下で着ると微妙ですがw生地もしっかりしてそうで20000円には見えない高見えアイテムだと思います。
全4色でどれを買っても失敗しない感じでおすすめです、早め売り切れそうな予感も。
Stars Collar L/S Top 14,300円
AcneっぽいカラーロンTが登場、これは普段使いできますし明日狙いたいアイテム一個です。
ピンク以外は全部欲しくなるインナー代わりにもなる一着。欲しい。。。
他にもスウェットやフーディーがかなりの数出ます。全部紹介しきれませんがアイテム数が多いということは転売ヤー達の狙いが分散するとも言えますので自分たちのように”ちゃんと買って着る勢”にしてみれば買いやすい週になそうです。最後にご紹介するのはこちらのビーニー。
1ドル札が描かれています。こうしてアイテムだけ見るとよく分かりませんが、
着用画像は意外とカッコいいんです!!!!wwww
という訳で全アイテムをみて検討したい方は明日のAM11:00~に