美味しいランチは仕事へのエネルギー!!さじゃんです。今日ご紹介するのは代々木にある”レストラン シャルム”かなりの有名店ですのでご存じの方も多いかと思いますが、各種レビューサイトでも高得点を叩き出すシャルムの真の実力はいかに!?いつものように本気でレビューしていきたいと思っています。
代々木駅から徒歩5分の好立地
外観からフランス国旗も掲げられていますし相当にオシャレなレストランといった雰囲気。いつものように一休で予約していきましたがコロナ禍にあっても満席状態でこのレストランの人気度が伺える感じでした。
一休で予約しましたが、グーグルマップのレビューも一休.comのレビューも相当に高評価でして、本当に期待して伺いました。代々木駅からほど近く以前メンバーのトモGPがご紹介したおひつ膳田んぼも近くにあります。実際に歩いてみて分かったことなのですが、代々木って結構外食激戦区なのかもと。今後ももっと深堀りしていきたいです。
店内もとても広々という訳ではありませんが、十分なソーシャルディスタンスを確保可能な席数となっており安心して食事をすることができるような環境に感じました。
ランチは3000円台からもオススメはフルコース
今回は6皿のランチフルコースを頂きました。一休.com経由で一人8000円ほどのでした。こちらはひと皿目のジュレでしたが、大変丁寧な仕事を感じるクオリティで最初から「評価が高いのも納得」というお料理でした。
二皿目の小皿料理も非常に凝った焼き菓子のような一品。添えられたラスクも自家製だということで。。。
この流れになると必然なのが”泡”ですよねwグラスシャンパンの用意もしてあって気軽にオススメを試すことが出来ます。このシャンパンが非常に美味しくて写真まで撮らせていただきました。
前菜はかいわれ大根とフォアグラのソテーが添えられていて高級感たっぷり。こちらも本当に美味しかったですしアルコールとペアリングするようのコースにも感じました。
魚料理はたらのムニエルでした。こう書くと普通の洋食屋さんのような感じにも聞こえるかもしれませんが、ソースも非常に繊細でコースで個人的には一番好きなヒトサラとなりました。
メインの肉料理はなんと鹿肉!あまり馴染みがない食材で少し引いてしまいましたが、食べてみると本当に癖がなく柔らかく鹿肉ってこんなに美味しいのかとビックリしましたw
実は一番感動したのはパン!!!
実はレストランシャルムで一番気に入ったのはコースの間中、タイミングよく振舞われるこちらのパン。毎回焼き立てもしくは焼き直ししているのかと思うほど、温かくそしてめっちゃふっくらしていらので感動しましたし本当にこのパンを食べに来たいと思えるほどの美味しさでした。
一気にデザートまで来てしました。シャンパンと絶品のパンと駆け抜けたフルコースはこちらのアイスと焼きリンゴとフォンダンショコラでフィニッシュです。デザートも言うことなく当然文句のつけようもなく非常に美味しい一品でした。
まとめ
・価格も料理の質も非常にバランスが取れていて素晴らしいレストラン
・代々木駅からのアクセスも良好
・3000円のカジュアルコースでも期待できそう
・パンがとにかく絶品!
まとめると、”都内の王道のレストラン”の風情そのもので何回も足を運びたくなるような美味しいフレンチでした。
帰り際にオーナーシェフの宮地さんにご挨拶いただいたのですが、めちゃくちゃイケメンでびっくりしましたw仕事できそうな感じがちゃんと料理にも反映されているなと。話は逸れましたが代々木の高評価レストランはその噂通りのクオリティでどんな方にもオススメできる鉄板レストランでした。