日本の夏は餃子とビール!さじゃんです。夏も終わりを迎えようとしている今日このごろ、夕飯に餃子を選択する方も多いかと思います。というか日本人の隠れ大好きメニューにカレー&ラーメン&餃子ってランクインしてくるかと思います。そんな日本の国民食餃子ですが、ミシュランビブグルマンに連続選出された京都祇園発祥の餃子歩兵というお店はご存知でしょうか?
2011年、わずか6席のカウンターから始まった「ぎょうざ歩兵」。シンプルな焼き餃子は、祇園へ遊びにくる方々の「呑みのシメ」の一品として好評をいただき舞子さん、芸子さんをはじめとする祇園の方々に可愛がっていただくようになりました。
そして、その後も口コミで評判は広まり、白川にかかる巽橋に近い本店は、2017年から「ミシュランガイド京都・大阪版」ビブグルマンに連続選出。現在では、地元の方から国内外の旅行の方まで、幅広いお客様をお迎えしています。おかげさまで「行列のできるお店」と称されるほどに成長しましたが、屋号に冠した「歩兵」のとおり、「歩兵」は、これからも常に初心を忘れず、「シンプルで飽きないぎょうざ」を作るため、たゆみなく歩を進めてまいります。ー公式HPーより
こうした有名店って勝手な先入観ですが創業50年!みたいな老舗だったりするんだろうなぁ~と思っていたらまさかの2011年。10年しないうちにミシュランビブグルマンに選出されその後も連続して選出されるというある意味で「ホンモノ」の餃子屋さんですね。
全国に9店舗。都内にも4店舗
こちらは今回訪れた仙台の店舗で頂いたパンフレット。本店祇園かーとがっかりした都民のみなさまご安心ください。全国に9店舗、東京は銀座をはじめ恵比寿や日本橋に4店舗も!庶民的なお店で席の予約は出来ず週末やピークタイムには行列になるかと思います。
京都祇園本店と同じクオリティが東京で名古屋で仙台で味わえるということでお近くの方ぜひ。近くに餃子歩兵ないよーという方安心してください。オンラインで冷凍餃子も買えます。
お店と同じ焼き加減を家庭で再現するのは難しいと思いますが、遠方の方でぜひ餃子歩兵を体験してみたい方は十二分に美味しさを享受できるかと思います。
餃子は2種類!どちらも至高!
仙台店は非常に狭い店内で1Fはカウンターのみ(6席ないぐらい)2Fはテーブル席もありますが3席ぐらいでした。
京都祇園を感じさせる和ステッカーが、舞妓さんにも愛されているということで屋号かなにかでしょうか。ディテールに京都を感じられましたw
餃子は餃子歩兵さんに限らず提供に時間のかかるお店が多く(焼きに時間を要するため)サイドメニューを丁寧に進めるフライヤーが。ビールと合わせることを想定してかマッチングが素晴らしそうなおつまみだらけでした。
餃子にコミットするためにここは軽めに”肉味噌もやし”をチョイス。オーダーからものの数分で提供されましたので、確かに餃子を待つ間のしのぎとしては非常に優秀かと思います。
肉味噌の量が写真と違うかも!?と言うことで、ビッグマックの写真と違うじゃん現象を味わいつつ食べてみると「見た目よりも味付けが薄く(繊細)」でおつまみとしてややパンチが弱い気がしましたがあくまでこちらは前座。心して待つこと10分少々。
(前列:にんにく・ニラ入りぎょうざ 後列:生姜餃子)
タレは生姜餃子の方にと書いてあり、所謂素のにんにく餃子は酢醤油やラー油でとの指定が。しかし食べてみると
非常に食感の素晴らしいパリッとした外側とタレ要らずの味付けがしっかりとした餃子餡のマッチングが非常に素晴らしく過去イチ食べた餃子の中で1位2位を争う美味しさ
でした。ただ一つ難点があるとすれば、、、
想像以上に一個一個が小さいこと
に尽きるかと。普通の大人であれば2人前で一人前ぐらいの大きさなので一人前500円の設定ですが事実上2人前頼まないとお腹は膨れないかと思います。
ですが餃子の永久機関に自分の胃袋がなったかのような美味しさでビールと(お酒が苦手な方は白米と)歩兵餃子で永久に食べれるほど美味しかったです。ミシュランビブグルマンの連続選出は伊達じゃない!そう感じさせる餃子屋さんでした。
まとめ
・タレ要らずの味付けは餃子の概念を変える美味しさ
・一つ一つは非常に小ぶりな餃子
・行列は覚悟の人気店ながらも並ぶ価値は絶対に有り
・お取り寄せの場合は+2人前ぐらいのイメージが正解かも
餃子って焼き方や外皮でも結構印象が変わりますが、餃子歩兵ほど中身の餃子餡の味付けがしっかりした餃子を食べたことがなかったので非常にセンセーショナルな体験でした。正直どちらの味の餃子も甲乙つけがたく個人的にはタレは不要でした。お取り寄せであってもこの餃子餡の風味を体験することは可能と思われますので遠方の方もぜひ。都内近郊の方は店舗でぜひ!