AIにほどんどの職業が取って代わる未来はあるのか!?さじゃんです。今日はメンバーで頑張って毎日更新を続けているWebメディアであるこの本能ブログですが、私CEOのさじゃんが7割の記事を作成しています。ライターさんにお願いすることもありますが結局出来上がった原稿の手直し自体も自分がすることになり実質自分が推敲する形になっていますwそして昨年末、テック界隈ならずとも全世界に衝撃を与えております。特にテック界隈の最巨人であるGoogleも
・AIチャットボット「ChatGPT」が公開されたことを受け、グーグルは「コードレッド(緊急事態)」を発動したとニューヨーク・タイムズが報じている。
・同社のサンダー・ピチャイCEOは、いくつかのチームに対してAI製品の開発に集中するよう指示したという。
・このような動きは、ChatGPTがいずれグーグルの検索エンジンに取って代わるかもしれないという懸念がきっかけとなって始まった。
という見解を示しており自社のサービスの根幹を揺るがす危機的状況を表す『コードレッド(緊急事態)』を発動したとNYタイムスが報じています。
グーグルが方針変更、ChatGPTに対抗へ…ピチャイCEOが新しいAI製品の開発を指示 | Business Insider Japan
という事でiPhone登場以来のテック界のブレイクスルーとなるのか、アメリカのMBAの試験を突破する実力があると評判のチャットGPT。早速私さじゃんもテスト運用してみることに。
完璧ではないもののまあまあの精度のクルマレビュー
スーパーカーを買いまくってきたアタオカ系クルマ系ブロガーの自分ですが今はメルセデス・ベンツのGクラスに乗っていることをご報告いたしました。
Audiにも過去に乗っていたのこともあったのでここは、いわゆるドイツ御三家と呼ばれるメルセデス、Audi、BMWの比較を書いてもらうことにしました。
ベンツ・アウディ・BMWの違いを教えて
・ベンツは、高級車としての評価が高く、エレガントで上品なデザインや高級感のある内装、高い技術革新性を特徴としています。
・アウデイは、スポーティーな走りと高い技術革新性を特徴としています。また、デザイン性の高い車種も多いため、若い世代から支持されています。
・BMWは、スポーティーな走りと高い技術性を特徴としていますが、現代的なデザインと上品な内装も特長とされています。また、実用性も高く、ビジネスマンなどに人気があります。
メルセデスに関しては的を得た回答と褒めてあげれるかと思いますが"AudiとBMWの違いが感じられない”適当な回答部分もあり個人的には50点ぐらいの回答かと。しかし言われてみればAudiとBMWって系統は近いのかもしれないと言える部分もあり難しいと言えば難しい回答を要求してしまった感じもw
新型ゲレンデワーゲンについて書いて
新型ゲレンデワーゲンは、最新のテクノロジーを採用しています。例えば、高効率なエンジン、高性能なサスペンション、高度なセーフティーシステムなどが搭載されています。また、多様なデザインオプションが用意されており、お客様のニーズに合わせてカスタマイズすることができます。
一方で、新型ゲレンデワーゲンは高価格帯の車種であり、多くの人々には手が出ない価格帯です。しかし、高い性能と豪華な内装を求める顧客にとっては、この車は最高の選択肢の一つです。
新型ゲレンデの特徴と言うよりはGクラスの特徴になっており自分の質問の仕方が悪かったのですがもう少し『新型ならではの特徴』を教えてもらえたらと。しかし質問の仕方が悪かったのもあるので65点ぐらいの点数はあげても良いかもしれません。
ポルシェ911の魅力について書いて
1.スポーティーな外観:ポルシェ911は、スタイリッシュでスポーティーな外観が特徴的です。独特のデザインが、他の車とは一線を画しています。
2.高性能:ポルシェ911は、高性能なエンジンを搭載しています。そのため、非常にスピーディーで力強い走りを楽しむことができます。
この2つの回答は愚の骨頂でポルシェ911の特徴ではなく、”スポーツカーの特徴”述べているに過ぎません。う~ん微妙にピントがずれている印象です。
3.クラシックな魅力:ポルシェ911は、長年にわたって愛され続けているクラシックな車種です。そのため、愛好家にとっては、その魅力がより一層高まっています。
4.手作り感:ポルシェ911は、手作り感が強く、熟練した職人によって製造されています。そのため、車そのものに愛着を持つことができます。
5.多様性:ポルシェ911は、様々なモデルやバリエーションがあります。そのため、自分に合ったモデルを選ぶことができ、自分だけのポルシェ911を作り上げることができます。
3.4.5は結構褒めてあげてもいいかと思う回答ではありますが、手作り感というのを売りにしている感じはしないので完全なる間違いも3.5は回答としては100点をあげれる感じで素晴らしいなと。
まとめ
・質問の仕方によって回答の精度が変わる印象のチャットGPT
・メーカー比較はやや残念な結果に
・悪く言うと”差し障りない答え”が目立つ印象
・常にアップデートが行わるため時期を変えれば違う反応をみせそう
・ブランドイメージを文章にする難しさは人間でも同じかも
とは言えチャットGPT(CHATgpt)の回答はAIと考えると末恐ろしい感じもして集合知としてさらにアップデートしていくと考えられ我々の想像よりも遥かに早いスピードで進化し続けると考えております。今回は自分が愛してやまないクルマに関しての一問一答集でしたが違うジャンルだとどんな結果になるのかもお届けしたいと思います。我々のライターが一部CHATgptに置き換わる日も遠くないかもしれませんねw