シリーズ3作目の公開を目前に控えた人気作”ベイビーわるきゅーれ”、もちろんアクション映画好きな私トモGPもこの作品の大ファンなわけですが、今回目出たくドラマ化も決定してこちらの方も間も無く放送がスタートするということで、まだこの作品をよく知らない方に向けて改めて”ベイビーわるきゅーれ”の魅力をお伝えしたいと思います。
ベイビーわるきゅーれ
”ベイビーわるきゅーれ”は監督:阪本裕吾、主演:高石あかり、伊澤彩織の日本映画。2021年に第1作目「ベイビーわるきゅーれ」が公開され、2023年に続編「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」公開、そして2024の9月27日の第3作目「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」の公開を控えるとともに、なんと2024年9月4日(目前!)からテレビ東京にて連続ドラマもスタートするといういま最も目が話せない作品、それが”ベイビーわるきゅーれ”なのです。
この作品を一言で表すとしたら”脱力日常系殺し屋映画”といったところでしょうか。ちさととまひろという2人の女子高生殺し屋が織りなす日常を中心とした物語なのですが、”女子高生の殺し屋”といった2次元ではありそうな設定を躊躇無くアクセルを踏み込み実写化してしまったところがこの作品の大きな特徴かと思います。ではより具体的にこの作品の魅力を紐解いていきましょう。
その1.とにかく魅力的な2人の主人公
左:ちさと(高石あかり)右:まひろ(伊澤彩織)
まず物語の主人公である高石あかりと伊澤彩織が演じる”ちさととまひろ”という2人の殺し屋のキャラクターがとにかく魅力的。外見も内面もとにかくゆるい雰囲気なのだが、ターゲットを始末することに関しては全く躊躇しないどこか頭のネジが1本外れた様なキャラを難なく演じる髙石あかりと伊澤彩織の演技力が素晴らしく、日常と殺し屋という仕事が2人にとってはボーダーレスな感じで日々を過ごしている感じが、見ていて心地良くもあり非常に新鮮です。まるでコンビニバイトの感覚で殺し屋という仕事を行なっている雰囲気が非常にユニークです。
しかしいざアクションパートが始まると今までのゆるい雰囲気が嘘の様に一変し、まるで作品が変わったかの様なキレッキレな展開を見せてくれます。この2人のゆるい日常とアクションのギャップこそが、まずはこの作品の大きな魅力として挙げられるのではないでしょうか。
その2.圧倒的迫力のアクション
先ほどもお伝えした通り、”ベイビーわるきゅーれ”はアクションパートだけを見てみると、他の作品を寄せ付けないゴリッゴリの正統派アクション映画。ちさと役の高石あかりの体当たりアクションも非常にカッコ良く素晴らしいのですが、やはりこの映画のアクションパートを語る上ではずせないのがこの人、
まひろ約の伊澤彩織です。最1作目が初主演の彼女は元々、映画「キングダク」や「るろう剣心」、ハリウッド作品である「ジョン・ウィック」などでスタントダブルを勤める世界的なスタントパフォーマーなのです。
アクション映画の名作と名高い2001年公開のVERSUS(ヴァーサス)で初めて坂口拓を見た時の衝撃の再来とでも言いましょうか、見ていてゾクゾクというかヒリヒリする彼女のアクションはとにかくキレがありスタイリッシュ。現在の日本アクション映画界の至宝と言っても過言ではない彼女のアクションはとにかく必見です。
その3.斬新な世界観と舞台設定
物語の世界観が荒唐無稽なのにどこかリアルなのもこの作品の大きな魅力の1つです。”殺し屋”という職業がまるでサラリーマンの様なシステムで裏社会に当たり前に存在する世界観は、若干”ファブル”という作品に似ていなくもないですが、”ファブル”がひたすらリアル路線なのに対し”ベイビーわるきゅーれ”はひたすらポップで脱力系。
特に殺し屋協会という組合に所属するちさととまひろを担当するマネージャー役を、お笑いコンビ”ラバーガールの飛永翼”が演じることで、殺し屋協会という一見すると非日常的で反社を連想させる様な組織がまるでどこかの派遣会社かの様に描かれているのは見ていて非常に面白いポイントです。
実は自分ははじめ、この映画の内容を全く知らずジャケ写の印象から”ベイビーわるきゅーれ”をどこかのアイドルのプロモーション映画なのかな?くらいにしか思っていませんでした(すみません!)。しかし実際は全くそんなことは無くその内容は作品今回お伝えした様に超一級の国産アクションエンターテインメント作品です。もしかしたら以前の自分の様に食わず嫌いでいまだに見ていない映画ファンの人もいるかと思いますが、今回の新作公開とドラマ版放送開始をきっかけにぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。”ベイビーわるきゅーれ”、映画ファンにこそ見ていただきたい作品です。
(※高石あかりの高ははしごだか)