本能ブログ【東京とカメラといろいろと】

メンバー全員経営者■ブロガー■好き→ロレックス・ベンツ・ポルシェ・ライカ・RIZIN・バチェラー・韓国エンタメ・ハイブランド・旅行東京グルメ□ブロガー集団■富裕層のライフスタイル”本能ブログ■

人気アーティストのMVロケ地!レトロでオシャレ可愛い「ニーナナ喫茶」をご紹介◎

こんにちは、カフェ大好き新人ライターSです。皆さんは新宿・歌舞伎町と言うと、どのようなイメージを持ちますか?夜の街というイメージが強い歌舞伎町ですが、繁華街の中になんと、オシャレな喫茶店があるんです!そこで今回は、疲れた心と身体を癒してくれる「ニーナナ喫茶」をご紹介いたします。

ニーナナ喫茶とは

キャバレー跡地にできた「ニーナナ喫茶」は、新宿歌舞伎町にある喫茶店です。西武新宿線西武新宿駅出口より徒歩約6分とアクセス良好。まるで昭和にタイムスリップしたような、ノスタルジックな雰囲気が感じられる店内です。店内には、ネオンや、ミラーボールが飾ってあり、赤い絨毯に青色のソファと、どこを写真に撮っても絵になります。映画やドラマ、さらにMVでも使用されており、Z世代では話題沸騰中の喫茶店です。

お店の入口の雰囲気

まさかここにカフェがあるなんて!と思うような場所にあります。レトロな雰囲気が漂い、歌舞伎町の明るい街並みとはガラッと変わります。因みにですが、18歳未満は入店禁止ですので、ご注意ください。

なんとあのアーティストのMVロケ地なんです!

ニーナナ喫茶は様々な人気アーティストのMVに使われています。ファンが聖地巡礼として訪れていることも多いらしく、写真をたくさん撮っている方もいました。

My Hair is Bad「悲劇のヒロイン」

https://youtu.be/5YCcApzuxE4?feature=shared

生田絵梨花「上出来」

https://youtu.be/Dd2aEfWhdlo?feature=shared

Watson Feat. Lucy & Nero 「24/7」

https://youtu.be/Gwdzct6sw6g?feature=shared

Masato&チバニャン「俺たちには明日がある」

俺たちには明日がある-Masato Waki&チバニャン-

ジャンルも曲調も違うだけで、こんなにも雰囲気が変わるのだなと思いました。他にもドラマや映画の撮影にも使われているらしいので、ぜひ調べてみてください。

メニューのラインナップは種類豊富♪

訪れた日は土曜日の15時頃。恋人同士や友人同士、サラリーマンの方がおり、程よくお客さんが入っていましたが、混雑している様子ではありませんでした。雰囲気は、一人でも複数人でも来やすい喫茶店です。お酒もあるので、ちょい飲みや残業終わりにふらっと訪れるのも良さそう。ドリンクの種類が豊富なので、どれにしようか迷ってしまうほどでした。

今回、私は「27クラブソーダ」と「ピザトースト」を注文。オーダーは全てQRで読み取り、食べたいものを注文するスタイルでした。

注文してから約15分程で到着。「27クラブソーダ」は、オレオクッキー、バニラアイス、生クリーム、さくらんぼがソーダの上にたっぷりのせてあります。正直なところ、ソーダもクリームも甘さが強く、甘いものが苦手な方は、遠慮しておいた方が良さそうだと個人的には感じました。ですが甘党さんには、ぜひおすすめしたいです。シュワシュワと弾ける炭酸が身体に染みわたり、写真ではわかりづらいですが、意外とボリューム満点で食べ応え抜群でした。

コースターもお店オリジナル。モダン×レトロが組み合わさったデザインがオシャレです。

「27クラブソーダ」を飲んだ後に「ピザトースト」が到着しました。「ピザトースト」は、ベーコン、チーズ、オニオン、ピーマンなどたっぷりとのせた一品。なんとなく昔ながらの懐かしい味がしました。トーストも厚切りですので、ボリューム満点◎ランチタイムや、小腹が空いたときにぴったりかもしれません。

具材もトーストもボリューム満点でしたので、食べるのに結構時間がかかりました。「ニーナナ喫茶」に立ち寄った際は、ドリンクと一緒にぜひ食べてみてください。

歌舞伎町で遊んだ後にも◎

歌舞伎町のネオン街で疲れた方は、ぜひ「ニーナナ喫茶」で至福のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?ちょっとしたお食事会や、待ち合わせなどの利用にもいいかもしれません。また、新宿に観光に来た地方の方もぜひ気軽に立ち寄ってみてください!以上新人ライターSがお届けしました~

ニーナナ喫茶

ニーナナ喫茶(@27kissa) • Instagram写真と動画

住所:〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2丁目36-3

電話番号:03-6205-5567