ヘルシーな料理が食べたい!
外食のときはそう思っても、なかなかお店が見つからないことが多いですよね。
最近、胃腸の調子が弱ってきたデザイナーSILVERは、健康的な食事を求めていたのですが、渋谷にあるヴィーガンのカフェ&ベーカリー「BiOcafe」に行ってみたところ、想像以上に最高だったのでご紹介したいと思います!
場所はちょっと分かりにくいのかなと思いましたが、ライブハウス「渋谷WWW」の近くにあり、BapeやParcoを目印にすると簡単にたどり着けました。週末のランチタイムだったので予約をしていましたが、それでも店内は大盛況! 渋谷駅から徒歩5分ほどとアクセスが良いので、友人とのランチにも便利だと思います。
そしてランチには、なんとサラダバーが付いていました。ひとり暮らしだと、こんなにたくさんの種類の野菜を食べる機会はなかなかないので、とても嬉しかったです。サラダバーにはさまざまなグリーンの野菜や自家製ドレッシング、スープ、ハーブティー、グルテンフリーのベーグルなど多彩なメニューが揃っていて、この時点でテンションが一気に上がりました。
BiOcafeはオーガニックやビーガン、グルテンフリーなど、健康や美容に良いと言われる食材を積極的に使った料理を提供しています。私の場合、麺類を食べた後に胃の中で膨張してしまい、気分が悪くなることがあったのですが、ここの麺は玄米を使ったヴィーガン麺とのことで、胃腸にも優しく感じられました。
旬の野菜パスタやカルボナーラはどちらもライトな味わいで食べやすく、サラダバーの野菜も鮮度が良く管理されていたので、思わず2回もおかわりしてしまいました。
調子に乗ってたくさん食べてしまい、デザートまで手が回らなかったのですが、ケーキやパンも豊富に用意されていました。健康に気を使う方には、BiOcafeのヘルシーなスイーツやデザートが特におすすめ。砂糖や乳製品を使わず、体に優しい素材で作られたベーグルがこんなにおいしいとは思わなかったのでびっくりしました。ベリーなどオーガニック食材の自然な甘さが活きていて、いくつでも食べたくなる味です。甘いものを楽しみながら罪悪感を感じないのは、特に女性にとって嬉しいポイントですよね。デートでも喜ばれる素敵なレストランだと思います。
BiOcafeは渋谷の中心部にありながら、店内は落ち着いた静かな雰囲気。外はとてもにぎやかで、ライブ待ちの列が階段まで続いていたりするのですが、中に入ると「本当にここは渋谷?」と感じるほどリラックスできる空間です。看板のデザインもヨーロッパのカフェっぽくておしゃれ。ひとりでランチを楽しんでいる人も多かったですし、男性のお客さんの姿も意外とありました。
また、オーガニックワインの種類も豊富なので、軽くお酒を楽しみたい方はディナー利用も良さそうです。私は次回、ベーグルをテイクアウトしてみようと考えています。
健康的な外食は、意外と難しいものですが、自分の体と相談しながらオーガニックな食事を選ぶのもいいですよね。ランチは1,000〜1,999円、ディナーは3,000〜3,999円と比較的リーズナブル。予約したときは知らなかったのですが、食べログの「百名店2021・2022」にも選ばれたことがある名店でした。「体の中からきれいになる」というキャッチフレーズ通りの素敵なお店なので、ぜひ一度足を運んでみてください!
BiOcafe(ビオカフェ)
予約可
11:00 - 23:00
■ 営業時間
[ランチタイム] 11:00〜16:00(LO15:30)
[カフェタイム] 11:00〜17:00
[ディナータイム] 17:00〜23:00(フードL.O22:00 ドリンクL.O22:30)