レビュー
機械式時計は男のロマン!さじゃんです。本能ブログ編集部はスポーツロレックス好きが集まっている集団です、過去にはロレックスマラソンに成功し数々のレアモデルを購入してきたことをご報告させて頂いてきました。 デイトナばりのプレミア価格のグリーンサ…
iPhone15Pro到着のポストや動画は見るけど、Pro MAXの到着報告がないのは『なぁぜ、なぁぜ~?』さじゃんです。22日の発売日にもウオッチしていた、アップルストアオンラインにおけるiPhone15シリーズの納期情報。今回は2023年9月27日版として納期に変化があ…
いよいよ発売開始となった、iPhone15シリーズ。先週発売日に合わせて本能ブログ編集部でも総力特集を組んでたくさんのアクセスを頂きました。 編集部ではメンバーのトモGPがiPhone15 Pro MAXの予約に挑戦。結果は上記の記事を見ていただけたらとは思いますが…
なんだかんだで、15Pro買ってしまうのか!!自分!さじゃんです。昨日のiPhone15シリーズの納期の記事が大変なPVを頂きまして今日は緊急で動画(記事)回しておりますw www.honknowblog.com 今日は納期がかかっても良いから円安で高額になった日本購入のiPh…
クロスカントリーはスーパーカーに通じるほど、車に魅力がある!さじゃんです。前回はジムニー自体の成り立ちやグレード構成をお届けしました。 今日は普段メルセデスの現行Gクラスに乗る自分が感じたジムニーとジムニーシエラの試乗レポートをお届けしたい…
旅は道連れ世は情け、さじゃんです。当ブログは旅好きのメンバーで構成されており、特にトモGPは東南アジアにソロバックパッカー経験があるほど。 沢木耕太郎の深夜特急をバイブルに旅した事もあるそうで、自分も深夜特急を頼りに若い時に香港を旅したことも…
クロスカントリーが大好きだ~!!さじゃんです。Gクラス購入後様々な本格クロスカントリー(オフローダー)を試乗するシリーズ。前回はジープラングラーを試乗してきました。 ラングラーもジープブランドの屋台骨を支える売れ筋クロスカントリーモデルです…
ウイスキーやカクテル愛好家の間で、近年注目されているのが「グラストップスモーカー」というツールです。これを使用することで、ドリンクに燻製の香りを付けることができ、まるでバーのプロのような一杯を家で楽しむことができます。 グラストップスモーカ…
前回、iPhone 8 Plus用のマグネットケースとwireless充電器を購入してみたので、実際に充電できるか確認してみます。 imag wireless充電器でiPhone8Plusを充電 まずは日本製imagのワイヤレス充電器でiPhone 8 Plusを充電してみましょう。 ONEFAV iPhone8 Plu…
先日書いたiPhone SE2のMagSafe充電化の記事では、iPhone12から利用できるようになったMagSafeでの充電も、対応ケースを使うことによってiPhone SE2でも使えることがわかりました。 会社で眠っているiPhone 8 PlusはもうiOSアップデートの対応外となってしま…
まだUSB-Aのアダプタで充電してますか?iPad付属のアダプタがUSB-Cになったり、次期iPhone15はついにUSB-C端子という噂もあったり、世の中の充電環境はUSB-Cに変わりつつあります。いつまでも昔iPhoneに付いてきたアダプタでのんびり充電するわけにはいきま…
クロカンは男の夢!さじゃんです。前回はサイズ的な比較やラングラーの現行のラインナップについてお届けしました。 見た目にも非常にカッコよく、ゲレンデ(Gクラス)オーナーである自分も少し欲しいと思ってしまうジープラングラー。価格差約2倍に見合う価…
映画はできれば映画館で観たいトモGPです。昨年2022年10月に日本で公開されて以来、なんと2023年8月現在に至るまで約1年近く異例のロングランヒットとなった話題のインド映画"RRR"、皆さんはもうご覧になりましたか? RRR www.youtube.com 以前日本でも話題…
オフロードコースを思いっきりゲレンデで走ってみたい!さじゃんです。Gクラスを購入し購入した顛末やレビュー記事をいくつか書かせていただきました。 ずっとスーパーカー&スポーツカー畑だった自分がGクラス購入を期に本格クロスカントリーモデルのクルマ…
アンニョンハセヨ!シーフードの中ではエビが一番好き!デザインディレクターSILVERです。今日は日本にあるアメリカンスタイルのファミレスの中で自分がとても好きなレストランである「Bubba Gump Shrimp Co.」をおすすめしたいと思い記事にしてみたいと思い…
アンニョンハセヨ!旬のフルーツを食べて季節を感じるデザイナーSILVERです。夏といえばやっぱり桃!という認識が私には強いでしたが……韓国人である私は実は、あまり桃が好きではなかったです。モモは普通ですと桃は果汁があふれるのが一般的ですが私はその…
中華を統一する唯一王に俺はなる!さじゃんです。今回は原作キングダムの大ファンでもある自分ですが、 映画KINGDOMや原画展であるキングダム展に関してもレビューをし続けてまいりました。 そんな中先日7/28日に封切りが始まった、映画キングダムシリーズ…
(世紀の番狂わせを成し遂げた鈴木千裕選手) 2023/07/30にさいたまスーパーアリーナで行われた超RIZIN2をメンバーのホッピーと現地観戦してきたのでレビューしていきたいと思います。各試合の感想や入退場シーンはホッピーに譲るとして今回試合を通して感じ…
Netfrixの中で一際人気のある一度観たら確実に中毒になる悪魔的コンテンツ”ブラックミラー”、そのシーズン6が先日2023年6月15日についに配信がスタートしました。前シーズンから実に約4年ぶりの新作ということでこのシリーズの大ファンである私トモGPも高ま…
AppleWatchは便利ながらも、毎日の充電が必要なため、旅行中の充電問題がよく出てきます。家で使っているアダプタとケーブルを持っていけばいいのですが、コードがかさばったり、いちいち持っていくのも面倒だったりします。 モバイルバッテリーで充電できる…
グランクラスは庶民も乗れるファーストクラス!?さじゃんです。前回はグランクラスそのものの成り立ちについてご説明していきました。 今日は自分が実際に乗った”はやぶさ45号”(東京発→新青森行き)のグランクラスの体験記についてお届けしたいと思ってい…
千と千尋はハクが好き。さじゃんです。今回の映画『君たちはどう生きるか』のレビューをお届けしますがネタバレはほぼいたしませんので未視聴の方にも読んでいただけたらと思います。メンバーのトモGPとともに鑑賞しましたので2人のレビューとしてお届けした…
スマートリングの日本メーカーであるSOXAIが従来のSOXAIリングをアップデートした『SOXAI RING 1』の発売を発表しました。 しかし、製品はもとよりサポート体制やカスタマーに対する姿勢が非常にずさんで過去にも複数回取り上げ7月期の本能ブログでのPVラン…
旅は道連れ世は情け、さじゃんです。今日は月一回は絶対に仕事で利用している新幹線。特に東北新幹線は個人的にかなりの頻度で乗っていて今回、ブログの為読んでくださる読者の方のためと称して泣く泣くwグランクラスに乗ってみたのでリポートしてみたいと…
先日購入したShokzのOpenFit。これまで毎日つかっていたAppleのAirPods Proと入れ替えてしばらく使用してみました。Shokzはオープンエア型のイヤフォンを提供し、ユーザーに自然な聴覚体験とともに周囲への認識力を与えます。一方、AppleのAirPods Proは、ア…
どんなものでも大切に使う!こんにちは、デザインディレクターSILVERです。以前にも古くなったレザーグッズの色を変えるリメイクの記事を書いたことがありますが、個人的には物を長く大切に使うタイプなので、古くなってもリメイクして使っています。 ルイヴ…
夜中に食べるアイスはカロリーと脂質を考えてはいけない!さじゃんです。2021年に期間限定で登場しあまりに人気に2023年もレギュラー販売され続けているヤクルトが投入したアイスクリーム”アイスdeヤクルト”を遅ればせながら食べたのでレビューしていこうと…
音楽を聞くだけでなく電話対応のため等、イヤフォンを長時間つける人も最近増えてきています。AirPods Proのようなカナル型イヤフォン、特に高品質なモデルは、音楽を深く没頭して楽しむための完璧な選択肢です。しかし、これらのイヤフォンは周囲の音を遮断…
基本的に映画は大画面派のトモGPです。”ミッション・インンポッシブル”や”ジョン・ウィック”といった作品をはじめとするアクション映画が再び注目を集めているハリウッドから、先日個人的に待ち望んでいた作品の続編がようやく配信されました。それがNetfrix…
UFCは世界最高峰のMMA団体ってご存知ですか?さじゃんです。日本で有名な格闘技団体は朝倉兄弟が参戦するRIZINだったり古くはPRIDEという桜庭和志が活躍した舞台が有名です。MMA界のメジャーリーグとして名を馳せているのがUFCであり、おそらくカリスマ性や…