本能ブログ【富裕層メディア】

メンバー全員経営者■ブロガー■好き→ロレックス・ベンツ・ポルシェ・ライカ・RIZIN・バチェラー・韓国エンタメ・ハイブランド・旅行東京グルメ□ブロガー集団■富裕層のライフスタイル”本能ブログ■

カメラ

ライカM10 Monochromeで切り取る初夏の東京.2024【カメラ】

(Leica M10 Monochrome+APO-Summicron M f2/50mm ASPH) 先日はライカQ3の話題を取り上げましたが、作品づくりとなると個人的にはやっぱりM10-RかM10 Monochromeの二択に結局なってしまいます。画素数では完全にQ3に後塵を拝するものの圧倒的な描写力を誇るM…

ライカQ3はシグマレンズ、他社部品のオンパレードだから買うな!という意見に反論します【鈴木心】

ライカラバーです、さじゃんです。ライカQ3に関して相当カメラ系インフルエンサーが言えない闇というか(アンチ的意見)を堂々とおっしゃられていた鈴木心さんというカメラマンのYouTubeを拝見。 自分も20年来のライカユーザーとして同意できるところもあれ…

ライカQ3オーナーが語る『今こそQ2を中古で買うべき』5つの理由

先日注文から半年でライカQ3を購入したことをご報告させていただきました。 確かに初代ライカQからの買い替えである自分にとっては劇的な描写力の向上感動はしたものの、実は今こそ中古のライカQ2を手に入れる絶好のチャンスかもと思い直しました。今回はラ…

圧倒的描画性能に驚いた!ライカQ3での”本気の桜撮影”をご覧ください

(Leica Q3) 都内では桜のシーズンは終わりつつありインスタを彩る”桜Post”は落ち着きありますが、北関東・東北は今が桜前線の真っ只中です。前回はライカQ3が予想を超えるスピードで入手できたお話をさせていただきましたが、 後編の開封の儀を待たずにw …

注文から4ヶ月で購入成功!ライカQ3開封の儀(前編)【マップカメラ】

予約注文が待てるようになった!さじゃんです。昔は”欲しかったら即購入!”とファッションであったりカメラであったりメルカリやヤフオクで多少のプレ値を許容して買い物ジャンキーぶりを発揮していた自分ですが、中年になり年単位のオーダー(希少車種のプ…

圧倒的な絶景”堂ヶ島マリンの青の洞窟”を撮影してきた(後編)【ライカQ】

(LeicaQ Typ116) 前回の堂ヶ島マリンへのアクセス記事に続き今回はラスト撮影(ライカQを手離したため)となった初代ライカQをもって堂ヶ島マリンの洞窟クルーズの撮影を行いましたのでご紹介したいと思います。 www.honknowblog.com 所要時間は30分・料金…

圧倒的な絶景に息を呑む”堂ヶ島マリンの青の洞窟”に行ってきた(前編)【ライカQ】

(LeicaQ Typ116) 絶景だけを求めるのなら何時間でも運転できる!さじゃんです。今日は伊豆の西端にある堂ヶ島マリンに人生で始めて行ってきたのでお届けします。 深い青が海と空を隔てる境界をぼかし、岩肌に映える日差しが波間を金色に染め上げる。そんな…

【RX100】ストラップにジェネリックアンカーリンクス買ってみた

RX100のようなコンパクトデジカメはコンパクトなだけに、大きいストラップは合わなかったり、ハンドストラップなどの小さいストラップや裸で使う事が多いと思われます。私もこれまで長短いろいろなストラップを使ってみましたが、なかなかしっくり来るものと…

【旅するライカ】修善寺温泉をライカM10モノクロームで切り撮る2024冬【伊豆】

死ぬまでいくつ日本の温泉回れるだろう。。さじゃんです。以前ご紹介した伊豆の有名温泉である修禅寺温泉。 早いもので3年になるのですね、コロナ禍真っ只中だったのを覚えていますが今回ドライブがてら再び修禅寺温泉に出向いてライカM10モノクロームで撮影…

麻布台ヒルズの有機的な建築をモノクロで切り撮ってきた【ライカ】

(M10 Monochrome+Apo-summicron F2.0 50mm ASPH.) 白と黒の写真表現が実は一番難しいと思う、さじゃんです。今回は先月末にオープンした麻布台ヒルズの特徴的ともいえる建築を前回の東京タワーに引き続き、ライカのモノクロ専用機M10モノクロームで撮影して…

モノクロオンリーの「東京タワー」撮影.2023冬【ライカ】【M10 Monochrome】

(Leica M10 Monochrome+Apo-Summicron 50mm F2.0 ASPH.) いつか自分の写真展をしたい!さじゃんです。今日は購入してからなかなか持ち出せていなかった自分の一番大好きなライカらしいライカである、M10 Monochrome。 ライカのカメラそのものの成り立ちを考…

190万円のライカ最高峰レンズ”ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH.で紅葉を撮影してみた【Noctilux】【M10-R】

(Leica M10-R+Noctilux M f0.95/50mm ASPH.) 190万円あったらジムニー新車で買えるんじゃね?さじゃんです。昨年もiPhoneとの比較で撮影にでかけた紅葉でしたが、 今年は自分のカメラ保管庫に眠る明るさ世界一ライカ史上最高峰レンズとも言われているライカ…

箱根ガラスの森美術館はヨーロッパへの小旅行かもしれない(後編)【ライカ】【M10-R】

(Leica M10-R+Summilux 35mm F1.4 Asph) 前回ライカM10-Rでお届けした箱根ガラスの森美術館レポート。館内のガラス工芸やガラス芸術をご紹介する前に素晴らしすぎる庭園の写真で前回は終わってしまいしたw 後編の今回はガラス館内の素晴らしい芸術をライカ…

箱根ガラスの森美術館はヨーロッパへの小旅行かもしれない(前編)【ライカ】【M10-R】

(Leica M10-R+Summilux 35mm F1.4 Asph) 箱根って全部で何個の美術館があるのだろう?さじゃんです。箱根をライカで切り撮ろうシリーズ第2弾になります。前回はポーラ美術館をご紹介しました。 前回は圧倒的な建築と近代化された建物で堪能する現代美術の雰…

ライカM10-Rで切り取る真夏のポーラ美術館【箱根】【シン・ジャパニーズ・ペインティング】

(LeicaM10-R+Summilux 35mm F1.4) 美術館は被写体の宝庫!さじゃんです。コロナ禍が開け各地に観光客が戻ると共に自分の写欲も戻ってきた感じがする今日この頃。ゲレンデでドライブを兼ねて箱根まで足を伸ばし 本当に久しぶりにライカM10-Rを駆ってポーラ美…

プロ並みの仕上がり! ”TOKYO GRAPHER”のカメラレンズ用フィルターが優秀過ぎた【OPF480-L】

たまにはスマホではなくカメラを持って出かけたいトモGPです。というわけで今回は久しぶりにカメラのお話、以前からインスタなどSNSの広告でたまに見かけて気になっていたアイテムがあります。それが今回紹介する”TOKYO GRAPHER”のカメラレンズ用フィルター…

写真がレベルアップ!撮影用ライト”Ulanzi VL49 RGB”レビュー【物撮り】【カメラ】

写真の奥深さは無限大、トモGPです。自分達がブログを書く上で欠かすことができないもの、それは”写真”です。思い通りに写真を撮ることは本当に難しく、特に商品や料理などの撮影いわゆる”物撮り”の時にそれを強く感じたりします。そんな撮影の際に1つある…

SONY α7Sの中古をアマチュアカメラマンにオススメする理由

スマホカメラの性能はどんどん上がり、気軽に使えるコンデジ市場はSONYのRX-100シリーズやリコーのGRなどハイエンドを残しほぼ淘汰されてしまったような状況ですが、それでもスマホだけでは撮れない場面も多くあり、マイクロフォーサーズやAPS-C機で写真をが…

SAMYANGの単焦点広角レンズ24mm F2.8を買ったらα7sがお散歩カメラになった話

中古価格が10万程度に落ちてきて購入したα7sのレンズには当初SONYの50mm F1.8の単焦点レンズ[SEL50F18F]を使っていました。この撒き餌レンズは小さく軽く悪くはなかったのですが、AFが遅いのが気になって、次に購入したのがTAMRONのいわゆる大三元レンズ[28-…

2022年買ってよかったものベスト3

2022年もあとわずか。今年もいろいろなものを購入し、成功したもの失敗したものありました。そんな中、買ってからずっと使い続けている買ってよかったものベスト3をご紹介します。 RX100VII(DSC-RX100M7) 高級コンデジといえばコレ。未だに10年前に発売され…

ライカのカメラその魅力とは!本能ブログ的まとめ【Leica】【ライカM】

ドイツが生んだ高級カメラLeica。その世界に幾度となく皆さまを誘って来ましたが、今回は過去のライカ記事のまとめをお届けしようと思います。 ブログ創世記に書いた記事ですので、文体が若干えらそうなのはスルーしてくださいw自分の撮りためてきた作品も…

ライカM10-Rで秋を切り撮ったらiPhone14Proの写真とはやはり違った話【LeicaM10-R】【紅葉2022】

(LeicaM10-R+Summilux F1.4 35mm ASPH.) 写欲は自分で生み出すもの、さじゃんです。今日はコロナも明けつつあり自分の写欲も戻ってきたところで宝の持ち腐れだったLeica M10-Rを叩き起こして近くの公園の紅葉を撮影に行ってきました。タイトルに使った写真…

写真表現の概念が変わる。ライカM10モノクロームレビュー【LeicaM10monochrome】【M10モノクローム作例】

写真表現の芸術性はモノクロームである、さじゃんです。コロナ禍ですっかり外出しにくくなり写真の趣味(俗に言う写欲)が停滞していた自分ですが、ずっと買ってみたかったカメラM10モノクロームを今回縁あって購入することにしました。ライカ関連の記事は今…

【ライカ】今年の桜をライカ2台で本気で撮影。カメラで撮る意義とは【M10-R】【ライカQ】

(LEICA M10-R + Noctilux F0.95 50mm ASPH.) いい写真が撮れたんじゃない、撮ったんだ!さじゃんです。関東の桜の見頃は当に過ぎましたが、東日本特に東北はこれからが桜の見頃だったりもします。スマホでほとんどの撮影をしてしまう自分ですがカメラブロ…

とうとう発表!ライカM11が登場。ブランニュートピックは「充電方式」と「軽量化」か【LEICA】【LEICAM】

Mの手ブレ補正はいつ来るのか、一生来ないのかライカジャンキーのさじゃんです。過去にライカボディだけで6台所有していた時期もありましたが今はコロナ禍とあって、現在所有のシステムは「LEICA M10-R」「LEICA M9」「LEICA Q(Typ116)」の3台となっておりま…

夜景紅葉をM型ライカで撮り切る難しさと自分なりの最適解とは【ライカQ】【ライカM10】【カメラ】

(Leica M10+ Noctilux 50mm F0.95 ASPH.) 紅葉は日本の心だと思う。さじゃんです。冬直前の晩秋を迎えた我が国日本ですが、新型コロナウイルスの感染者大幅減ということで各地で紅葉イベント等が再開しているかと思います。今日は過去に自分が撮影した、夜…

夏を切り取れ!情緒あふれるフィルムカメラのススメ【35mm】【Film】【ライカ】【CONTAX】

やっぱりフィルムが好き。さじゃんです。本能ブログチームはカメラ好きが集まるチームですが、私さじゃんは大のフィルムカメラ好きです。過去にもフィルムカメラに関する記事を沢山アップしてきました。 一時期は二眼レフカメラでもたくさん撮影してきました…

ストラップ難民に朗報!”バンド”ブランド「LATENCY」のカメラストラップが激しくオススメ!【川谷絵音】

みなさんこんにちは、趣味は広く浅く時折深くのトモGPです。みなさん写真撮っていますか?カメラ好きの多い本能ブログチーム、僕も昨年ライカQ2を購入し、めちゃくちゃ早い段階で修理行きとはなったものの、無事に戻ってきてからは楽しいカメラライフを満喫…

【ライカで旅する】ー春の下北沢へー独特の文化と若者のエネルギーに触れる街

以前、デザインスタッフのSilverさんがフリーマーケットをリポートしてくれた下北沢。 www.honknowblog.com 今回は私さじゃんがライカQと共に撮影散歩へ。感染対策には万全を期しでかけましたが、予想以上の人手に面食らいました。しかし、2021年4月のリアル…

【カメラ】緊急事態!Leica Q2に不具合発生 果たして修理に出した結果は!?

みなさんこんにちは、トモGPです。いつもブログを読んで頂き本当にありがとうございます。昨年末に悩みに悩んで購入したライカQ2、 www.honknowblog.com 実は購入早々不具合が生じてしまい、年始から約3ヶ月間修理に出していました。先日ようやく修理が終わ…