論破って何のためにするん?さじゃんです。今ネット界隈を騒がされている”ひろゆきが論破された”件。ことの発端は辞めテレ東の高橋弘樹氏のYou Tube番組リハックで現職の衆議院議員の米山隆一さんとの対談で、ひろゆきさんが完全に後手を踏んでいる珍しい回…
美味しいものって結局一万円ぐらいでだいたい食べれる気がする!さじゃんです。今日はいわゆる”街中華”の銘店である幡ヶ谷の『鍋屋(こうや)』をご紹介します。公式HPも無いようなリーズナブルな中華料理屋さんなのでが、何を食べても驚くような美味しさで…
持ち物すべてにAirTagを付けたいぐらい鍵やカバンなどいろいろなところにAirTagを付けまくっているのですが、財布の小銭入れのなかに入れているAirTagがやはりどうしても厚みがでてちょっと気になっていました。そこに登場したのがAnkerのサブブランドeufyの…
昨年当ブログでもご紹介して大変好評だったネットフリックス、韓国の有名スタジオ”スタジオドラゴン”制作の悪霊狩猟団カウンターズ。 鬼や悪霊と戦うという点では日本の鬼滅の刃的でもあり呪術廻戦的でもあり、個人的には韓国ドラマ定番の”勧善懲悪モノ”じゃ…
(Leica M10-R + Noctilux F0.95 50mm ASPH.) 車好きは病気である、さじゃんです。今日は突然ですが車を購入したのでご報告致します。メルセデスに関する記事は自分のGクラスであったり、トモGPのAクラスであったり今年はとにかく編集部で『メルセデスを買い…
スイーツで好きな物はチョコレートと餡子、トモGPです。日本有数の観光地”鎌倉”、この鎌倉のお土産として有名なのは”鳩サブレー”だったり、 【鎌倉 豊島屋】鳩サブレー(16枚入り) 豊島屋 Amazon 以前に当ブログで紹介した鎌倉だけではなくもはや神奈川県土産…
皆さん、カフェは好きですか?本能ブログのデザイナーSILVERです。私はデザイナーとして店舗プロデュースもやっています。かわいいカフェ巡りも勉強のため日本や韓国どちらもかなり好きですが、今回見つけた新しいカフェがとても素敵だったので紹介します。 …
(Leica M10 Monochrome+Apo-Summicron 50mm F2.0 ASPH.) いつか自分の写真展をしたい!さじゃんです。今日は購入してからなかなか持ち出せていなかった自分の一番大好きなライカらしいライカである、M10 Monochrome。 ライカのカメラそのものの成り立ちを考…
ChatGPTが2022年11月30日に公開され1年が経ち、世界に与えた衝撃はとてつもなく大きく、コールセンターやイラストレーターなどすでに置き換わってきている仕事もでてきています。またその進化スピードも考えられないほど速く、この先どんな仕事がなくなるの…
こんにちは!本能ブログのアートディレクター、デザイナーSILVERです。先週末はオープンしたばっかりの今東京で一番話題になっている【麻布台ヒルズ】へ行ってきました。麻布台ヒルズにできた美術館(麻布台ヒルズギャラリー)へ行くためでしたが、今日は展…
新宿に行ったことがある方なら一度は見かけたことがある黄色い看板の「登亭」。 歴史を纏う鰻の逸品とよばれ日本人のみならず海外からのお客様にも愛されるこの名店を今日はご紹介します。 新宿三丁目交差点に佇む硬派な外観 東京の喧騒を忘れさせてくれる「…
実は海外で飛行機に乗り遅れた経験があるトモGPです。空港を利用する際には決して飛行機に乗り遅れたくはないので空港までの交通手段としては可能な限り公共の乗り物を利用するようにしているのですが、時と場合によっては自分のクルマで向かわなければなら…