メルセデス
GクラスはEVになっても無くならないで欲しい!さじゃんです。某スーパーカーを降りゲレンデ(メルセデス・ベンツGクラス)に乗り換えた自分ですがレビュー記事をいくつか書かせて頂きお陰様で好評を頂いております。 納車後半年となり、Gクラスに乗ることが…
メルセデスは世田谷のプリウス!さじゃんです。前回の前編ではオールテレインという特殊な立ち位置の説明とエクステリアの特徴についてお話しました。 メルセデスのツーリングワゴンや通常のセダンタイプは知っていても意外とこのオールテレインというモデル…
Hi!!メルセデスはいまいち使えない、さじゃんです。今日は自分のGクラスの点検時に1週間ほど代車でお借りした現行Cクラスオールテレイン220dのレビューをしていこうと思っています。”オールテレイン”という言葉がそもそも聞き慣れませんが、その辺も含めて…
テスラだけが最新鋭のクルマじゃない!さじゃんです。とは言えテスラのアンチと言う訳でもないのですが友人のテスラ乗りにご覧のような機能があると先日自慢気に話されました。 こちらの動画はモデルXですが、モデル3にも似たようなモードがあるようでそちら…
世界最古の自動車メーカーそれがダイムラー・ベンツ!さじゃんです。私の突如のメルセデス乗り換えからメンバーのトモGPも最新のAクラスを購入とにわかにメルセデスづいている本能ブログ編集部。 春といえばドライブの季節でもあり、こうして納車される方も…
ドライブは心の栄養!さじゃんです。皆さんアップルカープレイ(Apple CarPlay)使ってますか?2014年に発表され実は9年もの歴史ある車とiPhoneをコネクトするシステム。スマホの普及と共にながら運転に起因する交通事故は年々増加しそれらを回避するテクノロ…
メルセデスラバーの本能ブログ編集部です。私さじゃんのゲレンデ購入記もお陰様で沢山の方に読んでいただき感謝しております。実はメルセデスに関する記事は結構今までもアップしてきたので今回はまとめてご紹介したいと思います。 Mercedes me Tokyo UPSTAI…
最近めっきりメルセデスづいている本能ブログ編集部です、こんにちは!私CEOさじゃんがはじめてのメルセデスとしてお迎えしたのがGクラス・ゲレンデヴァーゲン。 その後もAクラス、GLAやCLA等を試乗しまくり本当にクルマとしての完成度の高さを感じ愛車遍歴…
ゲレンデヴァーゲン?ゲレンデワーゲン?どっちが正しいの!?さじゃんです。前回スーパーカー好きの自分がとうとうスーパーカーを降りメルセデスベンツGクラスを納車したことをお伝えしました。 乗っていくとポジティブな要素ばかりではなくスーパーカーと…