本能ブログ【富裕層メディア】

メンバー全員経営者■ブロガー■好き→ロレックス・ベンツ・ポルシェ・ライカ・RIZIN・バチェラー・韓国エンタメ・ハイブランド・旅行東京グルメ□ブロガー集団■富裕層のライフスタイル”本能ブログ■

【ライカで旅する】ー春の下北沢へー独特の文化と若者のエネルギーに触れる街

f:id:honknow:20210419194340j:plain

以前、デザインスタッフのSilverさんがフリーマーケットをリポートしてくれた下北沢。

www.honknowblog.com

今回は私さじゃんがライカQと共に撮影散歩へ。感染対策には万全を期しでかけましたが、予想以上の人手に面食らいました。しかし、2021年4月のリアルな”シモキタ”をみなさまにライカの写真でお届けします。撮影は全てライカQ(Typ116)で行いました。

古着とファッションの街”下北沢”

f:id:honknow:20210419194448j:plain

以前自分が訪れたときは、工事の真っ只中だった下北沢駅。今は見違える様な近代化を成し遂げましたが工事が終わった感じもまだしないのでこれから多少続くようですが。

f:id:honknow:20210419194514j:plain

駅を降りるとすでに、アクセサリー屋さんが露天を開催していました。たくさん人に驚きつつも近代の現代の令和の東京になんとなく昭和なアジアを感じるこの空間が個人的には非常に微笑ましく思えました。

f:id:honknow:20210419194500j:plain

駅前のこの通りは、今回はアクセサリー屋さんがたくさん出店していて女性たちが食い入るように見たりお店の人と話したり和やかなやり取りが。

f:id:honknow:20210419194507j:plain

屋外ですからソーシャルディスタンスに気をつけてれば、食べ物を販売しているわけではないのでクラスターにはならないであろうし個人的には良い販売スタイルなのかもと思っています。

f:id:honknow:20210419194310j:plain

そのまま通りを抜けると、下北沢線路街のお店が沢山!!ここも都会のオアシス、マルシェ的でいい空間でした。

f:id:honknow:20210419195823j:plain

食べ物のワゴンや移動販売車がたくさんありましたが、夕方に訪れたせいかほとんど閉まっていました。残念。

f:id:honknow:20210419194321j:plain

シモキタといえば古着そして若者。みんなオシャレが好きなんですね、自分も若いときから好きでしたw

f:id:honknow:20210419194326j:plain

この宝の中から自分だけのオンリーワンをマイニングする作業、それが若者に課せられた下北沢のミッションなのだ!!

f:id:honknow:20210419194332j:plain

近くには蔦に覆われたビルもあり、下北沢のカルチャーが長く続いている証を見ることも出来ました。

f:id:honknow:20210419194348j:plain

東京一いや日本一の古着屋の密集地帯と言っても良いこの地はファッショニスタの聖地と言ってよくどのお店もたくさんのお客さん(主に若者)で賑わっていました。

f:id:honknow:20210419194355j:plain

テラスで飲む若者。コロナ禍においてはテラス席も大いに有効かもしれませんね。

f:id:honknow:20210419194400j:plain

とにかくこの日の下北沢はお客さんが多いこと多いこと。密にならないように混んでいるお店は避けたいと感じる盛況ぶり。

f:id:honknow:20210419194408j:plain

鮮やかな色彩の駐車場の壁。ここで、近いアイドルと思しき方たちが撮影を行っていました。渋谷、原宿につぐ若者のエネルギーを感じる街それが下北沢のB面だと思います。

f:id:honknow:20210419194414j:plain

下北沢のもう一つの顔はビンテージショップの多さかもしれません、懐かしいビクター犬がたくさんです。マトリョーシカみたいで可愛いですね。

f:id:honknow:20210419194422j:plain

この写真に映る全てが長い時間を経ているものの、どこか誇らしげに見るのは自分だけでしょうか。

f:id:honknow:20210419194439j:plain

ジャンク品?いや再生可能なヴィンテージ達です。昭和の香りしかしませんねw

f:id:honknow:20210419194429j:plain

ラストは自分もよくお世話になった下北沢の王様こと古着屋フラミンゴ。ここに行けば何かは欲しくなってしまうのですが、今回は大盛況すぎて断念。

f:id:honknow:20210419205416j:plain

ライカQで切り取ると、やや8mmの映画のようでもありそれは写真やライカのおかげではなくあくまで下北沢が奏でているカルチャーが映されているのだと思っています。カレーが有名だったり隠れたスイーツがあったりと実は古着や若者の街だけではないこの地を今後ももう少し掘り下げてお伝えしていけたらと思います。

 

下北沢について (幻冬舎文庫)

下北沢について (幻冬舎文庫)

 

 

 

下北沢謎解き本 (エイムック)

下北沢謎解き本 (エイムック)

  • 発売日: 2020/06/30
  • メディア: ムック