当ブログでも投資に関する記事をアップさせていただいているが、世の中には「投資」と呼ばれるジャンルは多岐にわたり太陽光から今回のコインランドリーまで様々。そんな投資の裏側を赤裸々に伝えてくれる楽待チャンネルをご紹介します。
コインランドリー投資は危険をはらむらしい
「2016年に約3000万円を借り入れ、コインランドリー投資をスタートさせた福岡市に住むアインさん(37)。不動産よりも投資額を抑えられ、常連客が付けば売り上げは右肩上がり、返済後にはサラリーマンの平均年収ぐらいの額が手元に残る。そんな夢のような計画だった。ところが待っていた現実は、毎月40万円の赤字を垂れ流し続ける地獄のような日々だった…。」YouTubeより
当初コインランドリー投資の案件を持ちかけてきた業者の試算と大きく外れ、過度な設備投資に苦しめられているアインさんが正直に赤裸々に発信されていて胸が苦しくなりました。自分のような被害者を産まないために発信しているとおっしゃっていたのが印象的でした。
投資案件、金融商品等を持ちかける営業、ディラーには気をつけましょう、情報は「自分で掴んで」「自分の頭で考える」事を基本に投資していきましょう。