男の清潔感は”肌に出る”さじゃんです。元々メンズながら乾燥肌がひどく、空気が乾燥するにつれて状態が悪化する私中年メンズのさじゃんです。5年以上マメにシートパックを愛用しアンチエンジングに勤しんでいるわけですが、韓国製のパックの質感が好きでずっと各ブランドを愛用してきました。そこで女子も必見!様々な韓国製のパックを使ってきた自分がオススメするBEST3をご紹介していきたいと思います。
第3位:innisfree スクイーズ マスクシート
最近日本でもよく見かけるようになったinnisfree(イニスフリー)韓国を代表するコスメブランドです。原宿表参道にも基幹店舗を構え日本での展開に注力しているように見えます。発祥は韓国の沖縄ことチェジュ島で自然が織りなす様々な成分を美容に活かすブランドとして有名です。メンズの商品の展開もしていてローションや美容液なんかも発売しております。今回の比較はあくまでパックに限ったお話なのでオススメするパックとして第3位とさせて頂きました。
・ベタつかない
・パックシートの紙の品質が高い
・保湿力は☆☆☆
・どの商品を買っても強すぎない香り
・シートパックの紙がやや薄め
コストパフォマンスの話はどのパックも単価で何百円の世界なので触れませんがこうして効果や質感で比較していこうと思っています。innisfreeのパックは日本製のパックにありがちな粘液性(ベタつく感じ)ではなくサラサラとして使い心地ではあるものの、浸透している感じも感じられてオススメです。過去には韓国の空港の免税点でも見かけるブランドとして有名だったinnisfree。しかし、前述の通り日本展開も本気ですのでAmazonを始め各種ECで買うことも用意で入手しやすいかと思います。
第2位:NATURE REPUBLIC リアルネイチャーマスクシート
女子の間では有名な美容液、ビタペアCシリーズを展開するNATURE REPUBLIC。その名の通り韓国産の自然から抽出されるエキスでオーガニック素材を中心に化粧品を展開するブランドとして有名です。日本では実店舗はまだないので普段目に触れる機会が多いとはいえませんが、韓国コスメ界としては大手の会社と言えるかと思います。
・シートパックの紙が高品質
・様々なエキスの商品があるがどれも本当にいい匂い
・保湿力は☆☆☆☆
・仕上がりもベタつかずスッキリ
・厚手のマスクで肌なじみも良い
とにかく個人的に推したいのが、高品質の紙(マスクシート)で作られるパックと保湿力が高めの美容液に浸潤され使い心地が最高に素晴らしいと感じるマスクなのです。難点はやや入手が難しいという点ですがAmazonをはじめ各種ECサイトで購入可能ですのでこちらもオススメ。
第1位:MDIHEAL シートマスクシリーズ
なんだよ、結局メディヒールかよ。。。という美容男子&美容女子の皆さん!最後まで読んでいってくださいw今まで5社以上韓国製のシートマスクを使い比較してなんだかんだ、一番保湿力としての持続力があると思うのがメディヒール製のマスクなのです。日本のコンビニにも参入し入手がしやすいのでご存じの方も多いかと思います。メディヒールのマスク自体どれを使っても外れはしないのですが、今回は特にオススメのシリーズをご紹介していきたいと思います。
こちらの緑のアイツです。結局のところ一番見かけるこのグリーン(正式名称はティーツリーケアソリューション)が匂いも良いしベタつかず保湿力も平均以上でデイリーユースには最適な気がします。
先程ご紹介した緑よりもややベタつく感じはありますが、確実な保湿力をもたらしてくれるのがW.H.Pブラックマスク。極度の乾燥肌の方や乾燥が予想される日にはこちらに切り替えるのも良いかと。
ちょっとパッケージは可愛くなですが高級路線のプラセンタエキス配合のこちらのマスクも非常に使い心地が良く、自分にご褒美的Dayやデート前などには良いかと思います。メディヒール製のマスクの特徴をまとめますと、
・シートパックの紙がかなり高品質
・ラインナップが多いがどれも水準以上の素晴らしさ
・保湿力は☆☆☆☆☆
・仕上がりも商品によって多少ベタつくが許容範囲内
・日本のコンビニでも買え入手が容易
と結局どこでも買えるメディヒールかよ~と言う結果ではありますが、コンビニでも買えるようにして販路を拡大してきたメディヒール。POSシステムで厳しい商品管理に晒される日本のコンビニにおいて不動のパック売り場の王として君臨している実力は伊達てはありません。素直にやっぱりすごいと思います。
番外編!オススメしないマスク達
メディヒール良いんじゃないかい!というツッコミが来そうですがこちらの3ミニッツと言う時短タイプはあんまりオススメしません。保湿力がとにかくあまり高くなく(3分だから当たり前ですがw)これを使うぐらいなら普段の化粧水ケアと保湿クリームで十分ではないかと。
シカペアクリームでおなじみドクタージャルト。シカペアクリームは良い様ですがこちらのシートマスクは最悪です。まず、紙の品質が悪すぎてシートマスク自体の厚さがペラペラで顔面にセッティングするだけで一苦労なんです。保湿力も普通で紙も薄めで使いにくい、でも価格は他社並となればあまり積極的に進める理由はありません。
まとめ
・迷ったら素直にドラックストアやコンビニでメディヒール
・NATURE REPUBLICもオススメだがやや入手困難
・innisfreeはここから日本での勢力拡大に期待
BEST3としましたが上位3ブランドに大きな優位性があるわけではないので個人の好みや肌感覚になる部分もありますが、メディヒールは売れているだけの実力は備えていると結論づけて良いように感じます。乾燥するこれからの季節男子も女子も保湿しましょうー!!