本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

■物欲全開メディア”本能ブログ”■ブロガー/コラムニスト■メンズファッション/カメラ/時計/猫/ヘルスケア/ガジェット/レビュー/投資/

コーヒー沼へまた一歩 コーノ式名門ドリッパーを買ってみた

f:id:honknow:20210204201919j:plain

コーヒーは飲むより、淹れる時間が好きなんだ。ホッピーです。
コーヒーを自分で淹れるようになると出てくるどのドリッパー沼問題。どのドリッパーで淹れるかは永遠のテーマだったりします。おまえはドリッパーの違いなんてわからないバカ舌だろと、突っ込んできそうな方面もありますが、やはりコーヒーは嗜好品。飲み方、淹れ方、楽しみ方は人それぞれ。自分のお気に入りを見つけるまで沼にハマり続けるしかないのです。
個人的には先日お伝えしたビアレッティを使うことも多いのですが、普通にコーヒーを飲むときは、やはり最初はカリタから始まり、いまはハリオV60のドリッパーを使っています。ハリオの円錐形の穴から滴りおちるコーヒーを見ていると、そろそろ違う穴も試したいなと思うのが男の性。あたりまえのようにコーノ式のお世話になることになったのでした。

 

コーノ式 名門2人用ドリッパーセット

f:id:honknow:20210204203035j:plain

ただ、ドリッパーだけ買えばよかったのですが、やはり専用のグラスポットもあった方が気持ちも高まりますし、コーノ式のドリッパーをカリタのグラスポットに乗せるなんて軽犯罪を犯すわけにはいきません。
ギフトにもよさそうな赤い箱に入ってとてもおしゃれなセットがあったのでこちらを購入してみました。

 

f:id:honknow:20210204203310j:plain

中には名門ドリッパー、グラスポット、ペーパーフィルタ、計量カップが入った、これからコーノ式でコーヒーを淹れるのに最適なセット。

これだけ揃えばあとは豆を買ってくるだけ!これは使わないで誰かにあげたほうがモテるんじゃなかろうかとふと頭をよぎりますが使います。

 

f:id:honknow:20210204203448j:plain

コーノ式の特徴は、ドリッパーの高さの1/3ぐらいまで入ったリブ。コーヒーを淹れる時に、雑味成分は泡と共に上部に浮いてくるので、リブのある下側からコーヒーが落ちるように考えられています。

そして左側が同じ円錐形のハリオV60のドリッパーとの比較。ハリオV60はドリッパーの上までリブがついてるので、ドリッパー全体からコーヒーを抽出することができるので、コーヒーの成分をそのまま味わうことができるようになっています。

 

f:id:honknow:20210204203840j:plain

コーノ式名門ドリッパーを上から見たところ。
上部にリブがないので紙が張り付いて、コーヒーが落ちにくいようになっています。

 

f:id:honknow:20210204203938j:plain

ハリオV60ドリッパーを上から見たところ。
上までリブが入っているので、ペーパーとの間に空気が間に入り、コーヒーが落ちるようになっています。
自分がどんなコーヒーを淹れたいか、だんだんと好みの問題になっていきますが、メーカーによってそれぞれ考え方があって、面白いです。

 

 

早速飲み比べ

f:id:honknow:20210204204202j:plain

こうしてみるとコーノ式はグラスポットが丸みを帯びて可愛いですね。

 

f:id:honknow:20210204204618j:plain

豆は相変わらずイケアのスタバ豆。中細挽きしたものを20gずつ

 

f:id:honknow:20210204204819j:plain

淹れながら撮るの難しいw

 

f:id:honknow:20210204210337j:plain

コーノ式はドリッパー上部に紙がくっついているので、下のほうからコーヒーが落ちやすくなります。

 

f:id:honknow:20210204210559j:plain

ハリオは上まで紙の間に空気の層ができるので、お湯を注いだ全体からコーヒーが落ちるようになります。

 

f:id:honknow:20210204210727j:plain

出来上がり!
どちらも美味しいのですが、若干コーノ式の方がしっかり濃い味になっているように感じます。カリタなどの台形のドリッパーと違って円錐形はお湯の落とし方、スピード等淹れ方によって味がかわるので、自分好みの味が出せるようになるまでこれから精進の日々が始まりそうです。

 


【神回】河野社長直伝『正しい』コーノ式の淹れ方 コーヒーの旨味だけを最大限に引き出す方法〜社長がそう言うなら間違いないっ!