子供の頃大好きだったヒーローはキン肉マン、トモGPです。つい先日ファンが心の底から待ち望んでいたあるYouTubeチャンネルが開設されました。それがこちらです。
「有田哲平のプロレス噺 オマエ有田だろ!!」
有田哲平が自身の大好きなプロレスについて視聴者からの質問を織り交ぜながら語るYouTubeチャンネルなのですが、開設から約2週間で早くもチャンネル登録者数が10万人弱と大人気。お笑いコンビくりぃむしちゅーの有田哲平といえばもはや知らない人はいない人気芸人、しかしどんな人気芸人でもそんな簡単には上手くいかないのがYouTubeの世界です。そんなシビアな芸人YouTubeの世界で、しかもテーマが”プロレス”というまだまだニッチなジャンルで早くもこの人気っぷり。一体なぜなのでしょうか?その秘密は自分がAmazon Prime Videoのオリジナルコンテンツで最もオススメしたい番組「有田と週刊プロレスと」にあります。
有田と週刊プロレスと
くりぃむしちゅー有田哲平が、毎回1冊の「週刊プロレス」をテーマに、語って、語って、語りまくり、プロレスから学ぶべき人生の教訓を伝授する!!プロレスが大好きな人も、まったく知らない人も、だれもが笑って学べるプロレス人生塾!あなたの人生に役立つ「プロレストークバラエティ」。(amazon prime videoより)
2016年から2019年にかけて全4シーズンにわたり配信された人気番組で、有田哲平が一冊の週刊プロレスを片手にひたすら語りまくるといった内容なのですが、これが非常に面白い。プロレスの知識なんてほぼゼロに等しかった自分が、当時番組の配信される水曜日を毎週心待ちにしていた程です。見てもらえればわかるのですが面白さのポイントを簡単にまとめてみると、
・基本的な知識からマニアックな知識までとにかくわかりやすい説明
・実際現場に居たかのような臨場感のある解説
・本人を知らなくとも面白い秀逸なレスラーのモノマネ
・アシスタントである倉持明日香とゲストの存在
こんな感じになります。
基本的な知識からマニアックな知識までとにかくわかりやすい説明
この番組にはレスラーの映像や過去の試合のVTRなどは一切出てきません、あるのは過去の週刊プロレス一冊のみ。しかし毎回と言ってよいほどプロレス界の仕組みや歴史について有田が黒板を使い丁寧に説明してくれるおかげで、プロレスの知識なんて無いに等しい自分にもスルスルと知識が入ってくるのです。有田哲平という人間のお笑いのセンスだけでなくプレゼン能力の高さも垣間見ることが出来ちゃいます。ぐいぐい引き寄せられる様なトーク力は流石の一言です。
実際現場に居たかのような臨場感のある解説
番組内ではプロレスの歴史における様々な出来事や事件がトピックとして挙げられるのですが、さも自分がそこにいたかの様な有田の語りっぷりが本当に面白い。実際の出来事や事件はとても深刻で生々しかったはずなのに、そこに有田自身の妄想や愛あるイジリが加えられるものだからその対比が可笑しくてしょうがないのですw。もはやそれはプロレス小話やプロレス漫談といった一つのジャンルとして確立しても良いレベルだと思いますw。
本人を知らなくとも面白い秀逸なレスラーのモノマネ
そんな絶妙なトークに有田のレスラーのモノマネが加わるものですからこれはもう笑わずにはいられないですw。実際のレスラーを知らなくとも何故か似ている様に感じてしまう有田のモノマネは本当に秀逸です。
アシスタントである倉持明日香とゲストの存在
そしてこの番組において決して欠かすことが出来ないのがアシスタントを務める倉持明日香の存在、やはり聞き手としてプロレスに関する知識があるのと無いのとでは大違いです。彼女自身レスラーの小橋建太ファンを公言しているほどのプロレス好きなので、基本的知識がある分自然と有田とのトークも盛り上がります。そして何よりかわいい!途中から有田のトークが聞きたいのか倉持明日香を見たいのかわからなくなるほどです。きっとこの気持ちは番組のファンの方なら納得して頂けるのではないでしょうか?w。
毎回登場するゲストタレントもほとんどがプロレスファンなので番組内では普段テレビなどでは見ることが出来ない姿も見れたりして非常に新鮮です。とにかく出演者達のプロレス愛が溢れる番組で見ているこちら側もハッピーな気分になれます。大袈裟ではなく自分の好きなものについて語っている人はこんなにもキラキラするものなのかと思い知らされます。4シーズン見終わる頃には誰でも立派なプロレスファンになってしまうこと請け合いですw。
YouTubeチャンネルである「有田哲平のプロレス噺 オマエ有田だろ!!」にもきっとこれからお馴染みのゲストが多数登場することでしょうから、こちらをしっかり楽しむためにも「有田と週刊プロレスと」を見ておくことをオススメします!とにかくワクワクするものから胸が熱くなるものまで面白おかしいプロレスのエピードが満載の極上バラエティ「有田と週刊プロレスと」、プロレスの知識があろうとなかろうとバラエティ好きならとりあえず”一見の価値あり”ですので皆さんもぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか!
現在プロレスイベントは各地の会場で再び開催されており、感染拡大予防ガイドラインに沿った形態とはいえ引き続き興行が行われることはファンの方にとっても非常に嬉しいことだと思います。しかし密を避けるために客席数には制限が設けられていたり、もちろん声を出しての応援などは行うことが出来ません。各団体は手探りのなか様々な工夫を凝らしながらお客さんにプロレスを楽しんでもらおうと必死の努力を行っています。自分はまだ生でプロレスの試合を見たことがありませんが、この番組をきっかけにプロレスの魅力や楽しみ方が少しはわかったつもりです。今回YouTubeが始まったことをきっかけに自分の中でしばらく落ち着いていたプロレスへの興味がまた沸々と湧いてきました。機会があれば自分も実際に会場へ足を運びプロレス観戦をしてみたいと思います。そしてまたいつか満員の会場で精一杯応援することが出来るその日が来るのを楽しみに、この番組で何度もプロレスを勉強をしておきたいと思います。