本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

■物欲全開メディア”本能ブログ”■ブロガー/コラムニスト■メンズファッション/カメラ/時計/猫/ヘルスケア/ガジェット/レビュー/投資/

「有線イヤホン」と「DAC」で味わう衝撃の音楽体験【ロスレス・ハイレゾ】【アップルミュージック】

学生時代、通学のお供はウォークマンでした、トモGPです。いま我々本能ブログ編集部内では、”有線イヤホン””DAC”という装置をスマホやPCに繋ぎ「良い音で音楽を聴く」というのがブームとなっています。AirPodsを代表とするワイヤレスイヤホンが全盛のこの時代に”なぜわざわざ有線イヤホンを繋いで音楽を聴くのか?”今回はこのことについてお届けしたいと思います。

そもそも”良い音”とは何なのか?

映像の美しさを表す指標としてハイビジョンや4Kといった規格があるように、音楽データにおいてはロスレスハイレゾといった音質の規格があります。2021年からApple Musicでも配信がスタートしたロスレス・ハイレゾ音源、iPhoneを使用している方であれば一度はこの言葉を耳にしたことがあるのではないかと思います。

ロスレス・ハイレゾとは?

そもそもロスレスとハイレゾとは別物です。ざっくりとした説明になりますが、”ロスレス”とはデータの圧縮方式の1つでストリーミング配信などのために圧縮したデータを再生時に再び元の状態に戻せる音源データのことをロスレスと呼び、”ハイレゾ”とは単純にCD音源以上の情報量を持った音源データのことを呼びます。しかしこの2つに共通していること、それはそのどちらも通常のストリーミング配信などで聴くことができる音源データよりも情報量が多く音が良いということなのです。

音質を表す指標は"量子化ビット数(bit)"と"サンプリング周波数特性(kHz)"の2つ、良い音としてひとつの基準となるCD音源をこの数値で表すと「16bit/44.1~48kHz」となります。このbit・kHzのどちらか一方の数値が基準となるCD音源のものを超えていたら”ハイレゾ”となるわけなのです。ちなみにApple Musicでは最高で「24bit/192kHz」のハイレゾ音源も配信しています。

ちなみにハイレゾ音源は、Apple Music以外の音楽サイトでも曲単位で購入することが可能です。そしてApple Musicと双極をなすデジタル配信サービスSpotifyににおいても、ハイレゾ配信は無いものの有料プランでは音質の設定を”最高音質”にすることで320kbpsのビットレートで音楽を楽しむことができます。

Apple Musicでロスレス・ハイレゾを正しく聴く方法

ではApple Musicでロスレス・ハイレゾ音源を聴く方法を例に挙げて説明していきましょう。まずはiPhoneの設定から、設定→ミュージック→オーディオの品質と進み上のスクショの様に”ハイレゾロスレス”を選択します。これで再生機であるiPhoneの設定は完了です、意外と簡単。

あとは上の画像にあるようにApple Music内の”ハイレゾロスレス”マークのついた楽曲を再生するだけでOK。

しかしここで注意していただきたいのが、残念なことにiPhoneをはじめとするApple製品においてAirPodsの様なワイヤレスイヤホンではロスレス・ハイレゾ音源を再生することはできないのです。Androidでは再生できる機種もありますが、iPhoneの場合はワイヤレス接続になった時点でどんなサイズのハイレゾ音源であっても16bit/44.1kHにダウンコンバートされてしまいさらに無線で音源を飛ばす際にデータを圧縮してしまうためもはやロスレスですらなくなってしまうというわけなのです。

とここまで長くなってしまいましたが、そこでハイレゾ音源を聴くために必要となってくるのが、タイトルにもある専用の”有線イヤホン””DAC”という装置なのです。

DACの役割とは?

DACとはDigital Analog Converterの略で文字通りデジタル信号をアナログ信号に変換する役割を持ち、iPhoneなどの再生機器と有線イヤホンの間に接続して使用する装置のことを指します。この装置がiPhoneなどから再生されたデジタル音源をアナログ音源に変換し、そしてその音源が有線ケーブルを通り耳に届くことで、ハイレゾなどで配信された良質な音をほぼそのままの形で聴くことができるのです。

実はiPhone側の設定をする際にも注意書きとして”ハイレゾを聴くためにはDACが必要”とサラッとでてくるのですがあっさりし過ぎていて見落としがちですw。

つまりiPhoneでロスレス・ハイレゾ音源を聴くためにはこの”DAC”という装置とハイレゾに対応した”有線イヤホン”が必要不可欠になってくるのです。

ちなみに自分が購入したDACはこちらFIIOというメーカーの ”KA13”というモデル。

そしてイヤホンはミュージシャンのイヤーモニターとしても非常に定評のあるqdcというメーカーのエントリーモデル”Superior”を購入しました。

qdcは上位機種では数十万もする高級イヤーモニターブランドです。”Superior”はとてもエントリーモデルとは思えない質感と音質でイヤモニブランドだけあり装着感も抜群です。

■実際の音質はどうなのか?

では実際の音質はどうなのでしょうか?結論からお伝えすると素人耳でもはっきりと違いがわかる程劇的に音質は変わります!バンドサウンドを例に挙げると、まず1つ1つの楽器の音をよりクリアに感じ取ることができます。当然今まで聴こえていなかった音も聴こえますし音の輪郭がはっきりとすることで、全ての楽器の音をそれぞれ独立して聴き分けることができるのです。そこに息づかいもわかるほどに鮮明なボーカルが乗っかったバンドサウンドは正に圧巻の一言。いままでワイヤレスイヤホンで聴いていた音とは完全に全くの別物、マジで感動です。今まで聴いていた音楽を全て聴き直したくなりますし、まず基本的に音圧が上がりますからYouTubeのライブ動画ですら別物の様に見えてきます。我々が慣れ親しんだ"音楽を聴く"という作業がとんでもなく楽しい体験に生まれ変わりました。

ここまで頑張って読んでいただいた読者さんの中には「でもDACとかって非常にニッチな世界で価格的にもなかなか手を出しにくいのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし今回自分が購入した優先イヤホンもDACも実はなんと15000円以下!2つセットで購入してもAirPods Proより安いという驚きの価格なのです!

この衝撃的な音楽体験をオーディオマニア達だけのものにしておくのは本当に勿体無いです。何も難しくはありません、せっかく手元にハイレゾを再生できるiPhoneがあるのですから、あとは専用の優先イヤホンとDACを購入するだけで誰でもこの衝撃的な音楽体験ができてしまうわけです。

配信で気軽に音楽を楽しむことができる今だからこそ、皆さんも"有線イヤホン"と"DAC"でもう一度音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。