アンニョンハセヨ!本能ブログデザイナーSilverです。
今韓国で一番話題のネットフリックスオリジナルシリーズ!【白と黒のスプーン ~料理階級戦争~】の人気がすごいのでご紹介します。
白と黒のスプーンはプロのシェフから料理が趣味の素人まで、さまざまな経歴の参加者が集結した新しい料理サバイバルシリーズです。トップシェフやマスターシェフなど海外の料理サバイバル番組(日本だと料理の鉄人でしょうか?)が海外からたくさんありますが、ほぼアマチュアが応募するシステムでした。でも白と黒のスプーンは一流ミシュランシェフまで自分の名誉を掛けて参加者として集結!
日本にもたくさん店舗を展開している「ペク・ジョンウォン」さん(以前本能ブログでご紹介した新大久保の韓国料理店”本家”も有名!)
韓国発のミシュラン三つ星のスターシェフ「アン・ソンジェ」さんが審査員に!
「ペク・ジョンウォン」は韓国フランチャイズ飲食店(セマウル食堂、本家、香港飯店0410など)の王様でも言われてる人物で、大衆の味覚をとりこにしました。
「アン・ソンジェ」さんは味のこだわりと鋭い審査評で繊細な味の表現が目立ちます。
白スプーンはスターシェフ組、黒スプーンはアマチュア組に分けられて
料理対決を通じた階級闘争という独特なテーマが、新鮮で興味を引きます。食文化を背景にしたドラマは、視聴者の関心引きます。
想像もしたことない材料で料理を対決したりなんでもそろってるキッチンは料理好きの人にしては目が離せない!キッチン以外にもLGの新型冷蔵庫がとてもデザインが素敵だったり、とても予算をかけた番組だと感じました。
韓国内にも日本食や和食のお店を持っているオーナーもいますが、その人達も自分が持ってるこだわりと日本食の繊細さを伝えるので、最近和食にはまってる私も嬉しかったです。
コンビニ材料で料理対決したり、簡単に手に入る材料でも可能なレシピを紹介しているので韓国ではレシピを真似したり、コンビニとコラボした商品も出してるなど、人気が続いてます。
味に並々ならぬこだわりをもつ者たちの情熱を見ているとモチベーションも上がりますし、最終話で優勝者発表もあったりとドラマチックな展開なので、ぜひ見てみてください!