本能ブログ【東京とカメラといろいろと】

メンバー全員経営者■ブロガー■好き→ロレックス・ベンツ・ポルシェ・ライカ・RIZIN・バチェラー・韓国エンタメ・ハイブランド・旅行東京グルメ□ブロガー集団■富裕層のライフスタイル”本能ブログ■

車内でYouTubeが見れる!新型MINIアップデートで実現した話

F66、J01最新世代のMINIユーザーの方事件です!というか朗報です。タイトルのままなのですが、ミニコネクテッドアプリに待望のYoutubeが加わりました。自分のBEVクーパーSEでも出先で急速充電の待ち時間に今まではU-NEXTを利用していましたが、これからはMVを見たりYouTubeでニュース動画なども見れるようになり相当利便性が向上したと感じています。

www.honknowblog.com

ADAS(運転支援)や電動パーキングブレーキ等も装備され、文字通り”小さな高級車”として相当気に入っているMINI。一度MINIから離れたユーザーやこれからMINIを検討している方々にも個人的には相当オススメできるモデルだと思っています。

www.honknowblog.com

自分の場合EVの生活を体験したい!という理由と走行フィールを理由にBEVモデルを選択しましたが、普通の方はガソリンモデルが良いかと思います。まだ、3ドアモデルは多く見かけませんがSUVタイプのカントリーマンは少しづつ街なかで見かける機会も増えてきたように思います。

www.honknowblog.com

YouTubeアプリインストール方法をご紹介します

youtu.be

詳しい方法は東京のBMW&MINIディーラーの阿部モータースさんの動画が詳しいので載せておきます。前提としてMINIコネクテッドパッケージに(サブスク)加入していることが条件になります。

設定→MINIコネクテッドストア→アプリ→エンターテインメントの項目にU-NEXTの下にYouTubeが加わっているのが分かるかと思います。

ダウンロードし、インストールに成功するとアプリ一覧にYouTubeが加わっているのが見て取れますが、ここで注意事項があります。

初回起動に相当時間がかかる場合があり(真っ白い画面が10分近く続くことも)

ここで終了するといつまでもログインできないので、停車中など余裕のあるときに初期設定をおすすめします。

自分のスマホで連携するとちゃんとログインも出来て自分はPremiumに加入しているのでCM無しで視聴することが出来ました。しかも視聴に関わる通信料はなんとBMWジャパン持ちだそうです、素晴らしい!

この日はちょうどフジテレビの伝説的会見の日でしたが笑

ストリーミングの会見もラグもなくてスムーズに視聴できます。停車中だけとは言え、人を待っているときBEVの充電待ちなどにYouTubeをネイティブ機能として使えるのは非常に恩恵が大きなと思っています。

最新世代のJ01,F66をお乗りの方はぜひ試してみてください、広大な画面というわけではありませんが車内でYouTubeがやっと見れる時代になったと感動すら覚えます。

新型MINIが気になっている方は過去記事も参照いただき、ぜひ一度お近くのディーラーで試乗することをおすすめします。値段以上の価値を感じることができる素晴らしい世代に仕上がっていると思います。

www.honknowblog.com