本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

■物欲全開メディア”本能ブログ”■ブロガー/コラムニスト■メンズファッション/カメラ/時計/猫/ヘルスケア/ガジェット/レビュー/投資/

クラシックカー入門!本能ブログ的クラシックミニ購入ガイド2021(ショップ編)【ローバーミニ】

f:id:honknow:20210426104426j:plain

今日はクラシックカーを購入検討している皆さんに向けて、最近クラシックカーデビューした本能ブログCEOである私さじゃんが購入する際にどの様なスキームで行動しどの様な思考で購入にまで至ったのかを可能な限り詳細に説明していきたいと思います。今後カーボンニュートラルやSDGsが叫ばれる現代ですので旧車、ガソリン車に対する風当たりはますます強くなっていくと思われもしかすると”乗るなら今が最後のチャンス”かもしれないと個人的には考えております。

f:id:honknow:20210426104517j:plain

そんなご時世で、世界的に”空前のクラシックカーブーム(旧車ブーム)”となり空冷ポルシェを始めとした旧車バブルが完全に始まっておりクラシックミニも価格が上昇しております。今回のようなタイミングで旧車に興味を持った方、クラシックミニに興味を持った方に向けて真剣なバイヤーズガイドとなれるように今回自分が購入した経験を元にお話していきたいと思います。

まずは専門店探しから

f:id:honknow:20210426104518j:plain

個人的には自分が乗る個体よりも大切だと感じているのが俗に言う

主治医の存在

です。自分が今回ミニを探す際にはカーセンサーやグーネットで中古車を探したくなる欲をぐっと堪えて

居住地から一番近いクラシックミニ専門店

を探しました。実はクラシックミニに関しては愛好家やユーザーは日本では未だに一番多いクラシックカーであり日本の都道府県すべてに必ず1件は専門店があると思っていただいて間違いないです。無くてもせめて隣県などでもの居住地から

自分のクラシックカーで通える距離の専門店

は必ず存在しますので、そんなお店を探す作業がすごく大切だと思います。ではなぜ専門店が重要なのかですが、自分が何店か回ってショップのオーナーさんにお話を聞くと皆さん口を揃えて

”最近はネットで自分で買ってこられて整備だけで持ち込まれるパターンも多いのですが、もちろん商売なので整備はするのですが出来れば自前(自分のお店)で販売して整備記録が追える個体のほうが安心して勧められるんですよ”

”購入前に相談いただいてからネットで購入するとか業販でウチを通して買っていただいたほうがいろいろ安心だったりもします”

という偽りざる本音を聞かせていただきました。みなさんも想像してほしいのですが、素人が整備したクラシックカーだったり整備がまともな状態ではない中古車を買いたくはないですよね?仮にひどい状態のミニをある日突然メンテナンスしろと任されて挙句の果てに”整備費が高い!”なんて言われもしたらショップ方々からしたらたまったもんではありませんよね?しかも玉石混交のクラシックカー市場において真贋を良し悪しを我々素人は見抜くことが出来ません。クラシックカーに限ったことではありませんが、沢山の輸入車を乗ってきた経験からすると

どこから買ったのか、誰が管理してきたのか

が本当にクラシックカーや中古車を買う上では重要になります。ショップによってはクラシックカーの中古でも保証制度をちゃんと持っているところもあります。我々買い手側は、ショップさんの立場や整備してくださるメカニックの方の気持ちを置き去りにしがちですが少し優しく考えれば、

買う前にまずショップで相談

これが個人的には大切な大切な最初のステップだと思っています。

専門店選びのコツ

f:id:honknow:20210416103913p:plain

では、居住エリアに複数の専門店がある場合はどうやって選べばよいのか?という疑問が出てくるかと思いますがこれも明白で

ショップのオーナーさんとの話やすさ、相談しやすさ

で決めたら良いと思います。現代の国産車のディーラーさんや輸入車ディーラーとの付き合いは実は購入時の相談以外は車検か点検ぐらいしか無く頻繁にお店に行くことは実はないぐらい故障も少なく優秀に作られています。しかし、ことクラシックカーに関しては自分である程度の整備できる技術をお持ちの方なら別ですが一般人の我々からすれば、現代の車よりも明らかにショップにお世話になる回数や相談する回数は多くなりショップのオーナーさんとの相性が悪いとクラシックカー自体を維持するのが嫌になりかねない事態になったりするからなのです。今回自分も複数のお店を回って、オーナーさんと沢山お話して購入したショップさんに決めた経緯は、

f:id:honknow:20210416094106j:plain

初心者だという自分に分かりやすく丁寧に試乗も交えて教えてくださった

事がきっかけです。本来クラシックカーやクラシックミニは試乗車など無く試乗なんてさせてくれるお店のほうが少ないと思います。今回お店を回るにあたって自分は

「ずっと現代の輸入車しか乗ってきてません!」

「クラシックミニのこともクラシックカーのことも全く分からない初心者です!」

と最初に正直に伝えました。するとお店によってショップオーナーによっては対応が様々で喜んでくれた方、辞めたほうが良いと言ってくれた方(自分の愛車遍歴を聞いてw)今回のショップオーナーさんみたいに”まずは試乗でもしてみますか?”と丁寧に相談に乗ってくれたお店などなど。どんなタイプのお店がみなさんとマッチングするかは、それぞれだと思いますがまとめると

車で選ぶのではなく人で選ぶのがクラシックミニの第一歩

なのかなと考えていますし、納車から3ヶ月ほど経過した現在でも今回の車で良かった、今回のお店で良かったと心から思っています。

ネットにない在庫を実は専門店は抱えている

f:id:honknow:20210416094131j:plain

自分の購入した水色の右側の一見壊れた様に見える、紺色のミニが見えますでしょうか。実は壊れている訳でも部品取り車両でもなく現在レストア途中でこれから販売される車両とのこと。当然ですがこうした車両は

ネットの販売サイトには載りません!

当たり前ですよね、ボロボロに見える状態の車両を買いたいという方が居るはずがないので写真をネットにアップするなんてことは専門店はしません。ですから、タイトルにも書きましたがネットに存在しない在庫を抱えているクラシックカー専門店やクラシックミニ専門店は普通に多いのです。具体的にはレストア予定車両や顧客からの下取り、買取車両、業販で横のつながり(他県のクラシックミニ専門店からの)で入手した車両、イギリス本国からの購入車などなど、

専門店に行って相談しないと見えてこない物件

というものが多数存在します。クラシックミニも年代や年式によってクセがあったりMTやATでの特徴が大きく異なるのが良くも悪くもありますので、色や年式や予算を決めずにまずはお店に行って相談しながら、個体を決定してくのが個人的には最適解かと思っています。

f:id:honknow:20210416094058j:plain

という訳でクラシックミニを買う際に最も重要となる専門店について熱く語りましたが、いかがでしたでしょうか?個人的にはネットの情報も大切ですがお店にいってショップオーナーの方とたくさん話して得た情報のほうが何倍も役に立ちますし生の声ですし今後のクラシックミニ生活に多いに役に立つと思っています。みなさんも気になったらぜひ、近くのミニ専門店に訪れてみて下さい。そこが全てのスタートなので。

(こちらのシリーズも今後続きます!!)↓↓

www.honknowblog.com

 

 

 

スクランブル・アーカイブ クラシック・ミニ (NEKO MOOK)
 

 

 

男の隠れ家 特別編集 憧れのクラシックカースタイル100

男の隠れ家 特別編集 憧れのクラシックカースタイル100

  • 作者:三栄
  • 発売日: 2019/10/09
  • メディア: Kindle版