本能ブログ【大人の物欲全開ブログ】

■物欲全開メディア”本能ブログ”■ブロガー/コラムニスト■メンズファッション/カメラ/時計/猫/ヘルスケア/ガジェット/レビュー/投資/

今すぐに乗り換えよう!快適なWi-Fi環境を構築する”Wi-Fi6”のススメ【TP-link】【Wi-Fiルーター】【AX4800】

好きな言葉は再構築。さじゃんです。今日は皆様に5G時代の新しいWi-Fi規格で「Wi-Fi6」をご紹介いたします。ガジェットやPCのCPUやチップセットにこだわりがある方もWi-Fiの通信速度や繋がりやすさを重視する方は意外とまだまだ少ない印象だと思っています。そもそもWi-Fiって一種類じゃないんかい!って方のためにも分かりやすくお伝えできればと思っています。

IoT時代の次世代通信規格

Wi-Fiの規格名は正式にIEEE 802.11axと言った具合に最後の11と言う数字のアルファベットがn→ac→axと言った具合にバージョンが上がってきました。

ガジェット系ライターでも無い限りこの記号のようなものだけで○何世代のWi-Fiだと瞬時に応えられる人は居ないということで分かりやすく世代で番号を振ることになり今回ご紹介する第6世代のWi-Fiが「Wi-Fi6」となったわけです。おそらく皆さんの職場やご家庭で利用しているWi-Fiルーターは第4世代~第5世代の方がほとんどだと思います。表をご覧頂くと最大通信速度がこれほどまでに違うのかと思うのと同時に「速度以外のメリット」も実は多分にあるのがWi-Fi6なのです。

増え続けるWi-Fiデバイスに対応

みなさんも意識されていないと思うのですが、身近にWi-Fiデバイスがかなり増えてきていることに気がついていますでしょうか?

Nintendo SwitchやPS4などのゲーム機はおろかIoT家電も多く冷蔵庫や洗濯機やエアコンなんかも接続する家庭が増えてきていますし、テレビにVOD機能がついているものは普通でテレビ自体もWi-Fiに繋げる必要があります。昨今では教育の現場でタブレットを使用するのも普通ですのでスマホやPCと合わせると個人で4~5台のWi-Fi機器を利用していることになります。

しかし、第5世代のWi-Fi以前のルーターですと複数台つなげていると速度が遅くなったり不安定になった経験が皆さんあるかと思います。具体的にはネットフリックスやYouTubeが再生の途中で止まってしまった的な現象ですね。Wi-Fi6では帯域を広げで複数の機器が同時にWi-Fiに接続されていても所謂順番待ちの状態が発生しないのでそれぞれのデバイスで快適な速度を維持することが可能になっています。

他には遠くに電波を届かせるのもの得意で繋がりにくかったルーターよりも遠い距離の端末にもWi-Fi5以前と比較して1.4倍以上届くようになると言われております。より早くより遠くにスムーズに接続できるWi-Fi6。これだけでも毎日使うWi-Fi環境を再構築したくなりませんか?

オススメできるTP-linkシリーズ

様々なレビューサイトで比較検討し今回選んだのがTp-linkのAX4800というルーター。もちろんWi-Fi6規格でありミドルレンジのクラスのルーターということで複数年にわたって安定起動を期待しての購入になりました。他にもバッファーローさんや他社メーカーもありますが、評判とコストパフォマンスの高さでTP-linkを選択しました。自宅と職場に導入しましたがどちらも快適なWi-Fi6環境で非常に満足しております。一軒家や広い範囲をカバーしたい場合はこちらのTP-linkのWi-Fi中継機(レンジレクステンダー)もオススメです。自分も自宅は狭いのですが職場は広いので一台導入してほぼ死角は無くなりました。

こちらの中継機の設定もさきほどのAX4800の設定もiPhone(Android)のアプリからかなり簡単にできますので、設定系が苦手な方も安心してください。TP-linkさんから案件を頂きたいぐらい(今回の記事は案件ではないです!)本当にオススメしてます。みなさんも夏のこの機会にWi-Fi6環境への移行をオススメします。本当に快適なネット環境、通信環境が実現できました。(PCやスマホの表示能力の高さを改めて実感できますよw)

自分のGalaxy ZFold3 5GですとWi-Fi6を掴むとWi-Fi6のロゴが出ます!これはテンション上がりますw iPhone13Proも使っていますがこちらはWi-Fi6をつかんでもマークに変更はありません。。。が掴んでいますw

【追記:2022年8月17日午前8時55分】

ブログメンバーのホッピーから以下のような注意を受けました。Tp-link社製のルーターがAviraと言う会社に大量のトラフィックを送信している問題があるということで、気になる方は一読されてから購入に踏み切っていただけたらと思います。記事執筆時点で私自身はこうした事実があるのを知りませんでしたのでこの場を借りて謝罪させていただきます、大変申し訳ありませんでした。

gigazine.net