もはや社会現象になってますね、鬼滅の刃は完全に。そんな流れに完全に乗っかったお久しぶりですさじゃんです。今日はコンビニやスーパーやドラッグストアなどで見かけて買い集めたコラボ商品を一挙に公開します!年甲斐もなくたくさん買ってますw
コロロ
その名も”ヒノカミコーラ”味!!自分がこのブログでご紹介した神回だと思っている19話「ヒノカミ」のネーミングなら買わないわけにはいかないです。
今見てもすごい回です、ヒノカミ。そしてなぜコーラ味なのかは不明ですがコロロの「超絶柔らかい液体に近いグミ感」はそのままに美味しくいただきました。
裏のパッケージデザインもいい感じ!特にステッカーやカードが入っていなくても、これは本当に買ってしまうジャケ買い状態でした。最近ではほとんどのコンビニで見かけるようになった気がするのでぜひ一度お試しください。美味しいと思います。
鬼滅の刃キャンディー缶コレクション2
こちらはどうやら第二弾みたいですが、同じ陳列に柱単体の缶もありました。水の呼吸軍団推しの自分はこの2缶をチョイス。みんなに嫌われている冨岡義勇と胡蝶しのぶのペアはある意味良いビジュアルです、お似合いですね。(深い意味はありませんw)
なかみは全部共通でぶどう味のアメが入っています。サクマドロップスの缶のサイズとほぼ同じだと思います。こちらの空缶も今後何に使うか決めかねていますが、気に入りすぎてまだアメも食べてませんwそして、缶とただのアメなのに対象年齢がR-15なのが気になりました。なぜなんでしょうか。
鬼滅の刃日輪刀コレクション
最初見たとき誰が買うんだと思ってバカにしましたが、気になってやっぱり購入してしまいましたwだってマニアック過ぎませんか?日輪刀コレクションってwwwwキャラクターのフィギュアですらなくいきなり日輪刀ですよ。。。
ぜん五種、炭治郎は2種類なんですね。個人的には冨岡義勇を当てたい!!こういう食玩ってコンプリートするのにそこそこの大人買いが必要なのが玉にキズですね。今回は試しに一箱だけ買いました。クオリティによっては全種類集めたい気合はあります!
開封!!!!!!!!!!!!!!!
はい、僕持っていますね、初手で炭治郎引きました。こういうサプライズあると全種類集めたくなりますw
ディスプレイしました!かっこいい~炭治郎の日輪刀は珍しい黒色なんですよね。
どんな時も諦めず立ち向かう炭治郎のように辛くなったらこの日輪刀を見ることにしますw
いかがでしょうか?みなさんも気になるアイテムがありましたらぜひぜひ買って楽しんでみてください。今後も鬼滅の刃関連グッズは追いかけていこうと思いっているさじゃんでした。