みんな大好きApple社が発売するスマートウォッチ Apple Watch。機種ごとの比較や使い方など、便利そうだけど何ができるの?と素朴な疑問にお答えします。
Apple Watch 8
Apple Watch 7
- Apple Watch 7の発売日
- Apple Watch 7の価格
- Apple Watch 7と6の比較
- Apple Watchの使い方
- Apple Watchバンドについて
- Apple Watchをプレゼントしたい!
- Apple Watch 開封の儀
Apple Watch 7
Apple Watch 7 発売日
Apple Watch 7の発売日は2021年10月15日でした。
予約が10月8日(金)の21時~開始で1週間で届くのは以前から変わりませんでしたが、世界的な半導体不足でiPhone13シリーズですら納期が遅れている現状で、予約開始直後に注文しても3週間以上待たされることになりました。
SERIES 7 | 2020年10月15日 予約10月8日~ |
SERIES 6 | 2020年9月18日 |
SERIES 5 | 2019年9月20日 |
SERIES 4 | 2018年9月21日 |
Apple Watch 7 の価格は?
過去シリーズより若干値上がり、41mmが48,800円(税込)、45mmが52,800円(税込)となっています。
41mm(40mm) | 45mm(44mm) | |
SERIES 7 アルミ (GPS) | 44,364円(税別) | 48,000円(税別) |
SERIES 6 アルミ (GPS) | 42,800円(税別) | 45,800円(税別) |
SERIES 5 アルミ(GPS) | 42,800円(税別) | 45,800円(税別) |
Apple Watch 7 は何が変わった?SERIES 6 と比較
ディスプレイの大型化
画面のベゼルが狭くなり、表示可能領域がさらに大きくなりました。
SERIES 3 と比較して1.5倍、SERIES 6 からも1.2倍の表示面積となりました。
ディスプレイサイズ | 解像度 | |
SERIES 7 大 | 45mm | 369✕484 px |
SERIES 7 小 | 41mm | |
SERIES 6 大 | 44mm | 368✕448 px |
SERIES 6 小 | 40mm | 324✕394 px |
SERIES 7 の方が1mmほど大きくなっていますが、バンドは変わらずこれまでと同じものが使用できるようです。
常時点灯時の明るさが向上
屋内で手を下げている時の明るさが SERIES 6 比で最大70%明るくなり、ぱっと文字盤を見たときの視認性が向上しています。
アルミ素材に新色追加
SERIES 7のアルミケースはミッドナイト、スターライト、グリーン、新色のブルー、(PRODUCT)REDの5種類。
SERIES 6はスペースグレイ、ゴールド、シルバー、レッド、ブルーの5種類。
グリーンが追加されて、ゴールドとシルバーがその間のような色のミッドナイトにまとめられたような感じです。
ステンレススチールの色の変更はありません。
アルミボディ | ステンレススチール | |
SERIES 7 | ミッドナイト スターライト グリーン 新しいブルー プロダクトレッド |
シルバー グラファイト ゴールド |
SERIES 6 | スペースグレイ シルバー ゴールド ブルー プロダクトレッド |
シルバー グラファイト ゴールド |
ガラスの強化
SERIES 7 のガラスはSERIES 6 と同じですが、最も厚い部分で6の2倍以上となり、強度と耐久性が一段と強化されたようです。
アルミボディ | ステンレススチール | |
SERIES 7 | Ion-Xガラス | クリスタルガラス |
SERIES 6 | Ion-Xガラス | クリスタルガラス |
ステンレススチールに使われているクリスタルガラスは最強のガラスと言われ、キズもつきにくいので、アルミボディもクリスタルガラス採用して欲しかったところです。
防塵機能の強化
これまではSERIES 3~6までは50メートル耐水性能がついており、プールで泳ぐ程度であれば使用しても問題ない性能を持っています。さらにSERIES 7 からはIP6Xの防塵性能も付き、より過酷な環境での動作が保証されるようになりました。
SERIES 7 | 50m耐水性能 IP6X防塵性能 |
SERIES 6 | 50m耐水性能 |
充電時間の短縮
Apple Watch SERIES 7 にはUSB-C接続による充電ケーブルが同梱され、それを使うと約45分で80%まで充電されるようになります。SERIES 6 より33%高速化されており、Apple Watchの充電問題が少しは解消されそうです。
SERIES 7 | S7 SIP 急速充電 45分で80% |
SERIES 6 | 連続18時間稼働 1.5時間で100%充電 |
内蔵チップの性能は同じ
Apple Watch SERIES 7 に搭載されているチップはS7となりますが、性能はSERIES 6 に使われているS6チップと同等と言われています。
搭載チップ | |
SERIES 7 | S7 64Bit デュアルコアプロセッサ 容量32G |
SERIES 6 | S6 64Bit デュアルコアプロセッサ 容量32G |
搭載センサー
SERIES 7 では新しいセンサーの搭載は見送られSERIS 6と同様のセンサ類となっているようです。
搭載センサー | |
SERIES 7 | 血中酸素濃度センサー 第3世代の光学式心拍センサー 加速度センサー 最大32G(転倒検出対応) 常時計測の高度計 GPS/GNSS コンパス 環境光センサー |
SERIES 6 | 血中酸素濃度センサー 第3世代の光学式心拍センサー 加速度センサー 最大32G(転倒検出対応) 常時計測の高度計 GPS/GNSS コンパス 環境光センサー |
Apple Watchの使い方
多機能なApple Watchは知っていると便利な機能もたくさんです。
- Apple Watch コントロールセンターの使い方
- iPhoneを新しくしたら忘れがちなSuicaの移行方法
- Apple Watch買ったらやっておきたい必須の設定4選
- 魔法が使える!Apple Watch 7 で使いたいwatch OS 8 の機能紹介
- 睡眠管理の超定番アプリAutoSleepの使い方
- Apple Watchの文字盤がROLEXに?Clockologyで自由にカスタマイズ
- clockologyを使ってApple Watchの文字盤をRolexにする方法
- アップルウォッチ7のメリット決定版!オススメしアプリ&バンドも登場
Apple Watch バンド
Apple Watchのバンドは自由に交換できるので、いろいろなバンドを変えて楽しんでいる人もいます。
Apple Watch 充電器
ほぼ毎日充電が必要なApple Watch。純正ケーブルの他に、スタンド型、外でも充電できるモバイルバッテリー型など、あなたの使い方に合わせて様々な種類があります。
- 2022年Apple Watch おすすめ充電器5選!!
- Apple Watchの充電におすすめ Lomicall Apple Watch充電スタンドレビュー
- Apple Watchおすすめの充電タイミングと充電方法解説
Apple Watch プレゼント
実はプレゼントにも最適な選択肢となりうるApple Watch。どれを買ったらいいか迷ったらこちら
- アップルウオッチを彼にプレゼントすべき3つの理由。2022年度版!
- 2021年度版。アップルウォッチの選び方!プレゼントに迷ったらこれだ!
- 迷ったらこれ!クリスマスプレゼントにApple Watch SEが最適だと思う5つの理由
Apple Watch 開封の儀
当ブログで購入したApple Watchの開封記事
Apple Watch 7 狂想曲
予約開始とほぼ同時に注文したSERIES 7の納期が遅かったり、ドタバタでした。